おはようございます 江戸散歩です

 

 

中国地方への出張途中で、京都で緊急下車

と言うか、新幹線が普通になり運休してしまいました

 

翌朝、始発の新幹線に乗りますが、早朝に八坂神社と祗園花見小路へやってきました

 

 

 

花見小路の続きです

 

 

 

 

建仁寺の違う棟ですが、こちらにも煙を出す工夫がされていますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

建仁寺の塀

 

 

 

塀の瓦の苔がいい味出しています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

向こうからゴミ収集車がやってきます

早朝ですので、飲食店から出たゴミを回収しています

この時右側の民家から住んで入る方が出てこられてお互いビックリしましたね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうどすえ

京の街はいかがどすえ? 素敵な街です

 

もうじき祗園祭りが始まる頃でしょうか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石臼ですか?

何をするものでしょうか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京町家は軒先を様々な工夫で街の景観にあうように見せています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京町家には、簾が似合います

日除けや目隠しの意味があります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何が入っているのかと覗いたら祠がありました

京の方は粋ですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

杉板の外壁

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

様々な犬矢来

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらにもちまきが魔除けとして飾られています

 

ちまきは各山鉾の保存会で販売しているそうです

翌年の祗園祭りが始まったら、山鉾に納めてまた新しいものを買い求めます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四条大橋の近くにあるレトロな煉瓦造りの建物があります

 

屋上に提灯があり、ビアガーデンになっているのでしょう

鴨川を眺めながらの生ビールは美味いでしょうね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

川に立ち込んで釣りをしています

鮎釣り?

 

 

 

 

 

京都の山並みは高さが揃っているのですね

女性的な山です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この洋風な建物は中華料理店です

珍しい中華と洋風 まさに、中洋折衷ですか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鴨川の納涼床もしくは川床

各料理店や茶屋が川の上や、屋外で川のよく見える位置に座敷を作り、料理を提供します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先斗町(ぽんとちょう)

 

祗園と同じ花街です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この先がホテルです

帰って、シャワー浴びて新幹線に乗って広島へ向かいます

 

 

 

今日は、七夕で七並びで縁起が良さそうです