おはようございます 江戸散歩です

 

身延山久遠寺散歩

 

ロープウェイに乗って身延山山頂の奥之院へ向かいます

 

 

ロープウェイからの撮影

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頂上に着きました

 

まずは、展望台からの光景をどうぞ

 

富士山

5月でもこれだけ雪を被っています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富士川のつづら折り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

身延山麓の町並み

富士川と共に町が営んでいます

人々の暮らしには欠かせない川の存在ですが、一度悪天候で牙をむく事もあります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

身延山久遠寺奥之院へやってきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥之院 思親閣

仁王門

本院本堂前の仁王門(二天門)を移転したものです。
六浦平次郎入道の建立で、天和年間31世日脱上人代に本堂域から移転されました。仁王像は31世日脱上人の開眼です。門の前の石段は昭和45年、佐藤玄守別当代に造営されました。

 

 

 

 

 

 恩親閣

親を思う・・房州小湊に暮らしている両親の事を思い修行した奥之院

 

 

この地から小湊に住んでいる両親を想っていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思親閣祖師堂は“親を思うお堂”という意味で名付けられており、身延町指定文化財です。現在3年任期の別当制が敷かれており、七面山敬慎院とともに久遠寺法主が任命します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

釈迦像

 昭和45年(1970)4月、岡山県小野哲敬氏が奉納したもの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

祖師堂

花頭窓が連なっています

 

動画もどうぞ

https://youtu.be/xiu1R9xJndw