“震える牛” | 江戸むらさき 野村オフィシャルブログ『Men's クラブ』powered by アメブロ

“震える牛”

何人にもオススメされて、尚且つ名作と知っていたけど、なかなか読む機会が無かった作品を今回、今更ながら読みました。


表紙もタイトルも印象的で、気にはなってたんですがやっとです。


相場英雄の“震える牛”。

{1B94DFB0-CC9A-44D6-AF36-93DB62C849AF:01}


警視庁捜査一課継続捜査班(要は解決されてない過去の事件を捜査する)の主人公・田川が2年前の「中野駅前 居酒屋強盗殺人事件」を担当する事に。

金目当ての不良外国人と思われる犯人がレジの金を奪い、二人の客を殺害して逃走する。


しかし、捜査を進めていくウチに、まぁ~新情報が出るわ!出るわ!


これだけ聞くと、普通の警察小説みたいなんだけど、メインテーマが“加工食品の闇”。


居酒屋で殺された2人のウチ、一人は獣医師、一人は産廃処理業者、そして一見関係なさそうな日本最大級のスーパー・オックスマートの次期社長、この3人がある一つのキーワードで繋がる。

それキーワードが、まさに“震える牛”なのだ!


かぁ~っ、これもほぼほぼ言っちゃってんな!


メモ魔の田川の捜査メモには、早い段階から…

・モツ煮を食べるな

・豪華旅館

・ナイフ逆手持ち

こんなんが並ぶんだけど、これが一個一個わかっていく気持ち良さったらたまんないね!


それは気持ち良かったんだけど、逆に気持ち悪いのが、この小説の中に出てくる居酒屋の安いハンバーグの製造方法ね。

「食用油を摘出したあとの脱脂大豆を原料にした肉のような代物」とある。

「脱脂大豆に亜硫酸ソーダ水溶液を混ぜ、亜硫酸ガスを加えると、繊維のような形をしたタンパク質が生まれる」

「さらに亜硫酸塩、塩化カルシウム、イオン交換樹脂のクスリで濾したあとは甘味料、化学調味料、牛の香りを演出する合成香料、それに容量増しに水を加えてできたのが、このハンバーグです」


だって…。





ひぇぇぇぇぇ~っ‼︎‼︎‼︎


いや、あくまでもフィクションの話……とは思えなくなっちゃうなぁ~。


本の帯にも…

「これは、本当にフィクションなのか?」


って書いてあるしね…。


事件は、そんな加工食品が大いに絡んだ話です。


久し振りに骨太な男汁たっぷりの小説で、主人公の田川もオジサンで、好きなタイプの話だなぁ~と思ってたら、すでにドラマ化されてました。

主人公は三上博史。


同じように、オジサンが活躍する池井戸潤の“下町ロケット”も、三上博史主演でドラマ化してるなよね。


三上博史、すげぇな‼︎



今回は読み応えあるし、ワクワクするし、先が気になってしょーがない、素敵な作品でした。



よかったら、読書の参考にしてください。