けん玉からの土産。 | 江戸むらさき 野村オフィシャルブログ『Men's クラブ』powered by アメブロ

けん玉からの土産。

江戸むらさき 野村オフィシャルブログ『Men's クラブ』powered by アメブロ-100209_0402~01.jpg

今日は江戸むらさきのトークライブ‘エディのおいしいレストラン'があった訳。




料理好きの相方が、ゲストとお客さんに料理を振る舞いながら、トークするってな感じなんだけど、相変わらず相方は前日から仕込み、今日も昼過ぎからず~っと会場にある厨房にこもりっきりで、料理!料理!料理!




料理をしない俺は、16時に入って、相方が作ってくれたジャージャー麺を食い、後は開場までする事ねぇ…。




楽屋で携帯をイジったり、オチンチンをイジったりしながら、ひたすらスモーク!スモーク!スモーク!





んで、今回のゲストは10年以上の付き合いがある、ちっちゃい事は気にしない‘ゆってぃ'。




年も1歳違いだし、芸歴も1年違いだから、まぁ~昔から仲良くしてますわ。




楽屋に入るなり、ユータさん(ゆってぃの本名)が…




ゆ‘今日さぁ~、一応衣装持ってきたけど、私服でもイイ?'




野‘俺らはイイけど、ゆってぃ的にイイの?'




ゆ‘いや~大丈夫っしょ!ライブとか私服で出ちゃう時もあるし!'





さすが、ちっちゃい事は気にしない男。




そんなユータさんがバッグから、黒烏龍茶を出して、グビグビっと飲み始める。




野‘黒烏龍茶?なんで?'




ゆ‘いや、最近ちょっと太ってきちゃってさぁ~。'





すげぇ~ちっちゃい事を気にしてんじゃん!




ダセェ~な、馬面!





そんなユータさんとワイワイと3時間ほどしゃべって、無事トークライブ終了。




ユータさん、ありがとちゃん!





さぁ~そして、ここで登場してくるのは、仕事で1週間くらいアマゾンに行ってた、我がマネージャーのけん玉バカ・大関くん。





大‘野村さん、お疲れ様です!あの、アマゾンのお土産があるんですけど…。'




野‘マジで?!ゴメンね、気遣わせちゃって!'




大‘一応、野村さんに合わせて買ってきました!'




野‘わり~ねぇ~。'





と、袋から出てきたのが、画像のアイテム。









まさかのLA!!!




まさかのロサンゼルス!!!




野‘えっ?!えっ?!何これ?!'






大‘灰皿です。'






そっちじゃねーよっ!!!




んな事は分かってんだよ!





野‘いやいやいや!んな事は見ればわかんだよ!なぜにLAスタイル?!'




大‘いや…アマゾンで時間がなかったもので…。乗り換えのアメリカで買いました。'





あっ、そうゆう事ね!




時間が無いなりに買ってきてくれる気持ちが嬉しいよ、けん玉バカ。




アマゾンに行ってたって聞いたから、LAでズコーッてなったけど、アメリカグッズいいじゃない!




この灰皿から、アメリカの自由の風が香ってくるようだよ!




アメリカ万歳ですよ!







と思ってて、フッと灰皿の裏を見たら…









‘made in china'の文字。





ウンウン…一旦整理しよ!





アマゾンに行ってぇ~




LAの灰皿買ってぇ~




中国製なんだよねぇ~





ウンウンウン…










どこ土産?