てれれ。 | 江戸むらさき 磯山オフィシャルブログ『跳べないボールはただのボール ~そして伝説へ~』powered by アメブロ

てれれ。

『AWA』と言う


音楽系のアプリ?を使ってまして。


iTunesみたいな、曲が聴けるやつ。


なんでこの『AWA』を使ってるか?って言われたら


特に意味は無いです。


全然、意味無いです。


なんとなく。


なんとなく使っている。


月額いくらか払って使っているパターン。


この音楽系のアプリ?


正確には何て言うかわかりませんが


結構、便利で


もうCD買わなくなるわ!


CD離れってわかるわ!


DJで使いたい曲のCDは、だいたいAmazonとかで探して買ってしまうし


特にレコード屋さんに行くことも無い。


家に届くとか本当に便利ね。


そんなわけで


今日も


いつものように


『AWA』を操作し


いろんな曲を聴いていたわけです。


ん〜


今日は、90年代のヒップホップとか聴いちゃおうかしら?


ノーティバイネーチャーやらRUM DMCやらヴァニラアイスやらクリスクロスやらハウスオブペインやらをじゃぶじゃぶ聴いてたわけです。


すると


K7もありまして。


あ〜


聴いてた!


高校の時、聴いてた!


コンベベコンベベのやつ!


懐かしいね〜。


あの頃が蘇る。


高校の時、聴きながら登校したね〜。


授業中こそこそ聴いてたね〜。


橋本君や、竹内しょーたとヒップホップの話してたね〜。


なんて


聴いてますと





あ!



あああああ!


うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!


こ、こ、これだ!


これだー!!


キター!


皆様


以前


このブログで


曲を探してると言う話をしたのを覚えてますか?





てれれーれってって


てれれーれってれ


てれれーれってって


ててててれれれれれれれれれって





ってやつ。


高校の時に好きだった曲。


しかし


曲名どころか


歌ってる人もわからず。


なので



ずっっっっと探していたのですが


いろいろなヒップホップ好きに聞いてたのですが


なんなら外国人に聞いたりしてたのですが


さらには


てれれーれってれ、みたいに歌って


知ってる?


なんて聞いてまわってたのですが


結局


全然、わからず。


実は、こんな曲、無かったんじゃないか?


俺の夢だったんじゃないか?


素振りのし過ぎてバカになったんじゃないか?


おっぱい。


なんて


半分、諦めかけていたのですが


このたび


発見しました。


偶然、発見しました。


ありがとうございます。


こちらです。







{820C32CF-6312-4454-83D9-731D7A79B7F1}





K7


『Hi De Ho』


と言う曲でございます。


是非、『AWA』やらなんやら音楽系のアプリ?がある方で


この曲を聴ける方


聴いてみてください。


てれれーれってってって


てれれーれってれ


てれれーれってってって


ててててれれれれれれれれれって


って言ってるから。


オープニングで


早めに言ってるから。


あ〜


スッキリしたわ。


かなりスッキリ。


2年くらい越しのスッキリ。


嬉しいわ。


かなりの嬉しさ。


やったね!


やったやったね!








さてさて







この流れで







じゃあ







もうちょっと













スッキリしてやろっ!