『ロックン・ロール・ショー』 | 江戸むらさき 磯山オフィシャルブログ『跳べないボールはただのボール ~そして伝説へ~』powered by アメブロ

『ロックン・ロール・ショー』

江戸むらさき 磯山オフィシャルブログ『跳べないボールはただのボール ~そして伝説へ~』powered by アメブロ-110502_1441~03.jpg

江戸むらさき 磯山オフィシャルブログ『跳べないボールはただのボール ~そして伝説へ~』powered by アメブロ-110502_2358~01.jpg

今日は、武道館で行われた


『忌野清志郎 ロックン・ロール・ショー 日本武道館 love&peace』


に行きまして。


実は、中目黒イタリアン『cerchio』のオーナーが忌野清志郎さんの大ファンで


チケットが2枚手に入れたから一緒に行かない?


的なかんじで誘っていただいたわけです。


正直、忌野清志郎さんは


『Aerosmith』と『RUN DMC』の曲『Walk This Way』の日本版的な完成度とされている


『RHYMESTER』がfeaturingした『雨上がりの夜空に35』は、大好きで聴いてますが


DJの時チェケラッチョするくらい聴いてますが


朝、全裸で歌いまくるほど聴いてますが


他に、5、6曲知ってるくらいで行って良いのかしら?


的なかんじ。


しかしながら


ゲストがハンパないと聞きまして


ゲストが


泉谷しげる、奥田民生、金子マリ、斎藤和義、ザ・クロマニヨンズ、サンボマスター、東京スカパラダイスオーケストラ、トータス松本、仲井戸″CHABO″麗市、ハナレグミ、浜崎貴司+高野寛、原田郁子、細野晴臣、真心ブラザーズ、宮沢和史、矢野顕子、YUKI、ゆず(※五十音順)


やべぇし!


すげぇし!


ハンパないし!


夏フェス並みの豪華さじゃね?


行かない!とか断ったら後で後悔しそうだし!


とりあえず、行かせていただきます!


って事で、武道館に行ったわけですが


忌野清志郎さんのファンの方は、結構年齢層の幅が広くて


10代の高校生くらいから、60代のくらいまですげぇ幅広いパターン。


60代になっても、こういうロックのライブに行けるような大人になりたいものです。


そんなわけで、ライブが16時から始まりまして


もう、最初のオープニング映像からずっと泣いてたし!


みんな超スーパーカッコいいし!


こんなに忌野清志郎さんの歌ってカッコいいんだとわかったかんじ。


トータス松本さんの清志郎さんへの思いと


サンボマスターの熱さに


わんわん泣いてしまいました。


こんな僕を見て周りのお客さんは、引いてると思ったら


周りのお客さんもわんわん泣いてました。


YUKIの可愛いさに見とれてたら


隣りの宮崎さんも見とれてました。


宮崎さんと


ヒロトとマーシーかっけ~!


奥田民生、歌めちゃくちゃ上手い~!


泉谷しげるガラ悪~!でもカッケ~!


忌野清志郎ってこんなにすげぇんだ~!


なんてライブを満喫しまくり!


そんなわけで


終わったのが


21時45分。


まさかの5時間45分のライブ。


さすがに疲れたし!


ぐったりしたし!


でも、『手ぬぐい』も貰えたし


募金したら缶バッジも貰えて


ロックンロールの楽しさを味わえて


大満足なライブでした。


ありがとうございました。




そして


大満足ライブと言えば


セッ…


江戸むらさきトークライブ「エディのおいしいレストラン vol.11」

【日程】2011年06月02日(木曜日)

【時間】開場18:30/開演19:30

【会場】阿佐ヶ谷ロフトA http://www.loft-prj.co.jp/lofta/

【出演】江戸むらさき(磯山良司、野村浩二)

【ゲスト】後日発表!!!

【料金】前売¥1,800/当日¥2,000(共に飲食代別)

※前売券はローソンチケットにて5/1(日)より発売開始(Lコード:39287)


【お問合せ】阿佐ヶ谷ロフトA(03-5929-3445)


こんなライブがあるわけです。


磯山料理長の料理を食べたり


野村氏の天然っぷりを実際に感じる事が出来る


数少ないライブでございます。


コメントで


『○○○が食べたい!わっしょい!抱いて!』


なんて書いてくれたら、もしかしたらその料理が食べれられるかもしれない。


そんなわけで




皆様





待ってまおっぱい!