コイン。 | 江戸むらさき 磯山オフィシャルブログ『跳べないボールはただのボール ~そして伝説へ~』powered by アメブロ

コイン。

江戸むらさき 磯山オフィシャルブログ『跳べないボールはただのボール ~そして伝説へ~』powered by アメブロ-110411_1131~01.jpg

江戸むらさき 磯山オフィシャルブログ『跳べないボールはただのボール ~そして伝説へ~』powered by アメブロ-110411_1132~01.jpg

『東京タワー』シリーズ、3日目の今日ですが


皆さん、いかがお過ごしでしょうか?


『東京タワー』って素敵なものがあり過ぎて、3日くらいは連続でブログに書いちゃうよね。


書けちゃうよね。


岡田真由香の作品観たいけど、評判を聞いてから観たいなんて思っちゃうよね。


確実な『RUMIKA』『成瀬心美』『朝日奈あかり』『仁科百華』あたりを観た方が良いって思うよね。



なんて事で


『東京タワー』の中には


有名な『蝋人形館』的な場所やら


『フードコート』『マッサージ的な事をしてくれる風な場所』『手相占いしてくれるスペース』『お化け屋敷』なんかもあったり。


それに、今このイベントやってるぜ!○○展やってるってばよ!


みたいなタイミングもあったり。


なので


『東京タワーロケ、夜景が撮りたいので、中空きで、一旦バラしで、また3時間後集合で!』


なんてあった時にでも


全然時間を潰せちゃう。


満喫出来ちゃう。


逆に時間が足らねぇし!


みたいな。


それに


デパートの屋上的なゲームセンター的な場所があったりもする。


どちらかと言うと、お子様向けの筐体的な。


ゲームセンターCXで有野さんが来てもおかしくないくらいのスペース。


実際に、来た事があるかもしれないし!


そんなわけで


ゲームセンター的な場所をふらふらしてますと


1枚目のようなマシンがございまして。


こういうマシン懐かしいし!


地元のジャスコやらカインズホームにあったわ!


チロルチョコやら飴やら


これ食べても大丈夫?くらいの変な色をした謎のお菓子やらを


シャベル的なもので、ボタンをタイミング良く押して


すくったりするかんじ。


そうすると、すくった場所にたまって、押し出されて落ちて来る的な。


俺、チロルチョコ1個に500円使っちゃってんじゃん!


だったら、ファイナルファイトとかオペレーションウルフ出来たじゃん!


みたいな。


あの頃のゲームセンターは楽しかったわ!


とりあえず


こんなマシンを見つけてしまったからには


やるっきゃ騎士!


と、みやすのんき先生よろしく


お金を入れようとしたわけです。


100円玉が、硬貨投入口に吸い込まれようとする瞬間


ハッと100円玉を戻しまして


だって


チロルチョコやら飴やらのお菓子だと思ったら


景品が


まさかの


謎のプラスチックのコイン的なパターン。


$的な雰囲気なものが書かれてるプラスチックのコイン。


このコイン何?


このコインを集めると、集めた枚数に応じて


景品と替えてくれるのかと思ったら、そうでもないみたい。


周りに景品引き換えカウンターなんて見つからないし


コインと交換しますよ!ワッショイ!


的な事とか一切書いてない。


このコインをゲットしたところで


何をどうしたらいいかわからないし!


どこかの街に、パチンコの景品交換所的な場所があって


そこで何かと交換出来るとか?


さらにデッカいプラスチックのコインに交換出来るとか?


ってか、どこかの国では、このコインが使えるとか?


え?このコイン1枚が、日本円で100万円の価値がある?


ってか、過去に日本銀行で作られた硬貨で、何らかの理由で闇に葬らてしまった硬貨的な?


銀行に持って行くと


『お、お客様!な、なぜその硬貨を!ここでは人目があります。奥の部屋へ…。』


なんて言う謎のコインみたいな!


あのプラスチックのコイン


いや、実際に触ってはいないので、プラスチックに見えるだけで


プラスチックでは無いかもしれない。


伝説の金属、オリハルコンや、ガンダリウム合金、グラシスメタルあたりで出来ているかもしれない。


もう!


謎が謎を呼ぶコインだし!




このコインで


すげぇ良いものに替えてくれたり


すげぇエロスな事が出来たり


なんて言う情報を知ってる方





こっそり教えてください。