親近感。 | 江戸むらさき 磯山オフィシャルブログ『跳べないボールはただのボール ~そして伝説へ~』powered by アメブロ

親近感。

081121_2201~0001.jpg
渋谷駅のマークシティのところに


岡本太郎画伯のデッカい絵がありまして。


最近飾られたみたいで。


ハンパないデカい。


デカすぎて絵って言う表現じゃ間違ってるかも。


超スーパーデカいなぁ。


マイルドセブン何個分かなぁ。


おっぱいで言ったら何カップかなぁ。


こんなデッカい男になりたいなぁ。


芸術は爆発だなぁ。


なんて思って、ぼーっとアホみたいに口空けて、見ておりますと


『すいません…。』


なんて、僕に話し掛けてきた方がいまして。


25歳くらいの男性。


スーツ姿に高そうなカバン。


眼鏡かけてて。


ちょっとチャラいけど、いかにも仕事出来そうなかんじ。


うわぁ。


あまり仲良くなれそうに無いタイプ。


ヤバい。


そんな人に、完全にアホみたいな顔見られたし。


ちょっと顔を作らないと


はい?何ですか?


なんて精一杯男前の顔して答える。


『あの…、磯山さんっすか。』


あ!面が割れてるパターン。


こんな方が僕を知ってるなんて。


あ、そうですけど。


『あ!マジすか?3年前にうちの大学の学祭来てくれたんですよ。その時見に行ってめちゃくちゃ面白くて…。』


マジすか?


そりゃ嬉しい。


行った学祭の大学生なんて!


ちょっと親近感。


『BMWのDVD買ったんですよ!』


本当に?


それはかなり嬉しいし。


君が買ったおかげで、僕の口座に何かが振り込まれたわけだから。


ありがとうね!


『磯山さん、茨城ですよね。僕、取手なんですよ。』


お~!


取手か~!


もうかなりの親近感。


凄いね!


他人な気がしないし。


他に無い?


他にあるだろ?


『それで僕の彼女が野村さんのこと大好きで。』


あ…。


野村派か…。


なんか急に、距離感じたし。


さっきまで僕たちあんなに近かったのに…。


野村派って。


別に野村氏とは仲良しだし、嫌じゃないんだけど。


なんかね。


『今度、ライブ観に行きたいです!』


お!


そういうのを待ってた。


ライブだって!


嬉しいね、そういうの。


実はいいライブがあるよ。


『本当ですか!行きたいです!』


えっと、来年2月11日に新宿のシアターモリエールで単独ライブがあるんだよ~。


『新宿すか?絶対観に行きますよ!あ、2月すか…?あ~、オーストラリアで研修してるんだった…。』


あっ…。


オーストラリアかぁ…。


なんか住む世界が違うかんじ…。


仕方ないね。


仕事なら。


『あ、すいません。電話が。彼女からっす。』


あ、野村派の彼女…。


『それじゃ、この後、パーティなんで。またライブある時教えてくださいね。』


あ、それじゃ…。


パーティ…って。


ある時教えてって。


君の名前も知らないのに。


親近感の振り幅がすげぇ広い人だったし。





なんて事があったわけですが







親近感ってありますよね。


急に仲良くなれちゃう情報。


共通点が多ければ、多いほど、親近感。






例えば僕なら


血液型一緒とか。


同じ星座とか。


同じ駅に住んでるとか。


同じ都道府県出身とか。


親父とかお袋の名前が一緒とか。


同じラーメン屋さんが好きとか。


ファンタはオレンジ派だとか。


同じ漫画が好きとか。


同じ音楽が好きとか。


朝は、めざゅ~派だとか。


三国志がすげぇ好きとか。


なんなら呉が1番好きとか。


料理番組なら何時間でも観てられるくらい好きとか。


ラーメン食べる時は必ずライス頼んじゃうとか。


更にコーラを頼んじゃうとか。


頼んでから後悔するとか。


卵かけご飯が大好きだとか。


回転寿司大好きとか。


オシャレな街に行くと、緊張するとか。


夜ダラダラしてると、気がつくと朝方とか。


グラコロなら3つくらいペロッと食べちゃうとか。


飲むヨーグルト飲むとすぐ下痢するとか。


Tシャツにキムチのタレをつけちゃうとか。


ボージョレ・ヌーボーに全く興味が無いとか。


けん玉をもらったのはいいけど、全く遊んでないとか。


下ネタが好きとか。


いやいや下ネタが超好きとか。


同じAV女優が好きとか。





いろいろな共通点。


ぐっと近くになる共通点。


なんて不思議なんでしょ?







ただ







正直、言われて1番親近感を感じる言葉は










『ブログ読んでます…。』