濃い。 | 江戸むらさき 磯山オフィシャルブログ『跳べないボールはただのボール ~そして伝説へ~』powered by アメブロ

濃い。

080302_0227~0001.jpg
今日は、バンダイナムコゲームス内山さん、佐々木さん、サイバーコネクトツーの社長の松山さん、パペットマペット、相方野村氏、そして僕の6人(5人と2匹)で四ッ谷の焼鳥屋さんで飲みまして。


内山さんとの飲みは年に何回かある恒例行事でございまして。


毎回男だらけの飲み会なわけですが


まぁ~


楽しい。


内山さんはドラゴンボール関係のゲームを作った方で


佐々木さんはジョジョの奇妙な冒険ファントムブラッドのゲームを作った方


そして、松山さんは若くしてゲーム会社の社長


パペットマペットは牛とカエルな方


野村氏はお化けが苦手なもうすぐ31歳


と愉快な面々なわけです。


やっぱりゲーム会社の方々との飲み会とあって、今日も話の8割がゲームとジョジョの話で。(残り2割がエロスと三国志)


かなり濃いですよ。


カルピス原液のまま飲んでるんじゃねぇの?


浦安鉄筋家族のフグオじゃねぇんだから!


そんな濃さ。






んでもって、お土産的な物をいただきまして。


ゲームソフト


そして


『ジョジョの奇妙な百人一首』


この百人一首ヤバいです。


バンダイからちょっと前に発売された物なんですが


『ジョジョの奇妙な冒険』の名ゼリフが百人一首になってるわけです。


例えば上の句が


『占い師のわたしに予言で闘おうなどとは』


に対して、下の句は


『10年は早いんじゃあないかな』


になるわけでして。


これは第3部でアヴドゥルとポルナレフが戦った時に、アヴドゥルが言ったセリフなんですが


こういうジョジョの名ゼリフが第1~3部まで100あるわけですよ。


ジョジョファンなら


わかる!このセリフ!


カッコイいわ~!


抱いて!ホーミタイ!


って言う名ゼリフばかり。


かなり上がりますよ。


んで、CDも付いていてこの百人一首を詠んでくれてるわけですが、詠み手が


ケンドーコバヤシさんなわけですよ。


こりゃすげぇ!


ジョジョファンのケンコバさんがあのいい声で詠んでくれてるわけですよ。


たまんないっす。


6000円らしいんですが、ハッキリ言って安いと思います。


ジョジョ好きな方は絶対買いですよ。








なんて話をしていると


ジョジョをほとんど知らない相方野村氏も


なぜかそんな『ジョジョの奇妙な百人一首』を欲しがってまして


そんな奴にこの百人一首は








無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄っ!