5月12日(日) | 皮膚筋炎(抗MDA5抗体)になり、edo-1222が思うこと

皮膚筋炎(抗MDA5抗体)になり、edo-1222が思うこと

皮膚筋炎になって、戸惑いの日々。。。

プレドニン468日目(7mg…74日目)

しばらくぶりですニコニコ


書こう書こうと思いつつ、昼夜逆転で、夜眠れないと鬱々…考えても仕方ないこと…先の不安で感情の落ち込みが酷かった…身体が鉛のように重かった…改めて、私は躁鬱だって気づかされた。


さて、先月29日に無事入籍を済ませた息子。。。

GWに遊びに来てくれて、お祝い🥂して、ちょっと早い母の日のプレゼントをもらった。




手作り苺🍓ジャムに、ハンドメイドの消しゴムハンコ。。。

他にも、家族それぞれのビールグラス🍺。。。


無事、家族が増えて、姑になった私。。。

まだ、お互い気を遣いながら、接しています。

そのうち慣れると思うけれど…やっぱりストレスだわ〜驚き


今月から…月、木…看護師 火、金…理学療法士

リハビリ2回になりました。

月、木の入浴後に、訪問マッサージが来て施術。


入浴も、浴室に手すりを付けたので、看護師見守りだけで、1人で入浴が出来るようになりました…照れ


先月の受診で、プレドニンの減薬は、ありませんでしたが、血糖値も安定して、様子観察になりました。


最近は、やっと気分も⤴️して、身の回りはもちろん、家事も外食にも出かけられるようになりました。


インスリン持ち歩きの、食べ歩きですが…笑









たくさん歩いて、汗かいて、お腹空かせて、食べる食事は、最高ですね…照れ


今日は、母の日。。。






今日も穏やかな一日になりますよう。。。

素敵な休日をお過ごしください。。。