こんにちは。

 

中学受験・個別指導の「EDIX中郷校」の渡辺です。

 

 

 

当校は、国語の文章の音読を強く勧めています。

 

これは小学生に限らず、中学生・高校生も同様に実施しています。

 

また、音読後に文章の内容を口頭で確認を行っています。

 

どんな内容だったか、何についての文章だったかを細かく質問します。

 

この繰り返しが生徒たちの読解力を伸ばし、国語力を高めるのです。

 

 

 

 

国語が苦手な子の多くは、音読が非常に苦手です。

 

苦手の理由は様々ですが、

 

「漢字が読めない」「言葉が分からない」「人前で読むのが恥ずかしい」

 

そういった理由で音読から離れてしまうと、読解力が伸び悩みます。

 

 

 

また、学校は学年が上がるほどに音読の機会が少なくなります。

 

音読から徐々に目読、黙読に切り替えていくことが目的ですが、

 

黙読は文章が読めているかどうかの判断が分かり辛いため、

 

音読が出来ていない子は、更に読解力が低下してしまいます。

 

 

 

当校は個別指導の形式で、生徒たちの音読をサポートしています。

 

間違った部分は講師が修正し、周りに聞かれることもありません。

 

分からない時もすぐに尋ねられるため、安心して読み進めることが出来ます。

 

国語の文章を音読出来る場として、当校は最適の場と言えるでしょう。

 

 

 

音読が出来ていてもなかなか問題が正解出来ない子の多くは、

 

文章の内容理解に不安を抱えているパターンです。

 

説明文の主題や要旨、物語文の流れが明確に掴めていないのです。

 

特に中学・高校入試の問題は初見文のため、素早い理解が必要です。

 

しかしこれらの力を学校の授業だけで鍛えるのは難しく、

 

ましてや自学自習で習得するのはさすがに限界があります。

 

 

 

当校は個別指導の形式で、内容理解のサポートを行っています。

 

本文を音読あるいは黙読してもらった後に、

 

「この文章は何についての文章だった?」

 

「これはいつ・どこで・だれが・何をしている場面?」

 

といった形で、本文の内容を一つずつ口頭で確認します。

 

実際に口に出してみることで、理解度は大きく変わります。

 

文章を正しく理解すれば、自然と問題の正解率も上昇するでしょう。

 

 

 

国語の成績を上げる、読解力を伸ばすには多くの手間と時間が掛かります。

 

逆に言えば、手間と時間を惜しみなく掛ければ必ず出来るようになるのです。

 

「国語が苦手で、文章もあまり読みたがらない」

 

「文章は読んでいるのに、なかなか正解出来ない」

 

上記のような悩みを抱えている方は、ぜひ一度当校にお問い合わせください。

 

お子様の読解力を、当校でしっかり伸ばしていきましょう!

 

 

 

 

勉強への不安、疑問を随時受け付けています!

 

ただ今、春の無料体験キャンペーン実施中!

 

お申し込み、お問い合わせはこちらから↓

 

 

EDIX中郷校

名古屋市中川区中島新町1‐1110 コムラックスビル2F

tel      052-355-8922

mail    info@edix-chugo.com

 

友だち追加