明日から週末!ってことで、みなさん予定は決まられていますか?
今日は、明日開催されるおすすめイベントをご紹介します。
「まちのブンカ会議」阿波人形浄瑠璃上演 × トークセッション × ワークショップ
「私たちにとって地域の文化とは?」「コミュニティにおけるブンカの役割って何だろう?」
関西エリアに生き続ける浄瑠璃ブンカをテーマに、コミュニティにおける地域ブンカの役割とこれからを楽しく話し合う、ブンカ会議が開催されます。
大阪と徳島、2都市で開催されるこのイベント。いずれの会場でも、徳島県各地で活動する人形座による人形浄瑠璃を上演します。鑑賞後は、活動に携わる方たちによる、人形浄瑠璃の魅力や各地の現状と課題などのトークと、地域ブンカのこれからを考える楽しいワークショップも行われます。
大阪会場はあべのハルカスSPACE9、徳島会場は阿波十郎兵衛屋敷にて。
参加は無料なので、気軽に参加できるのがうれしいですね。
普段あまり馴染みのない伝統芸能文化に触れられるまたとない機会。私も参加させていただきますが、はじめての人形浄瑠璃が楽しみでなりません。
みなさんぜひ参加してみてくださいね!
◆会場と開催地12月13日(土)14:00~17:00 大阪会場 あべのハルカス近鉄本店「SPACE9」12月20日(土)14:00~17:00 徳島会場 徳島県立阿波十郎兵衛屋敷
◆お申し込み方法 ※参加無料
メールまたはFacebook公式ページよりメッセージにて必要事項を明記の上、お申し込みください。
<必要事項>
①お名前
②ご住所
③電話番号
④ご職業
⑤浄瑠璃鑑賞の経験はありますか? ※「はい」の場合は回数をご記入ください
<宛先アドレス>machibunka@studio-l.org