こんにちわ ニシ子です。
12月号の巻頭特集は「ホテルで過ごすリュクスな時間」です。
一年間頑張った自分のご褒美に、ちょっと贅沢な時間が過ごせるホテルの過ごし方をご紹介しています。
目の前にズラリと並ぶごちそうに興奮してしまうランチブッフェ、ホテルのこだわりが反映されたシンプルで美味しくて体にもやさしい朝食メニュー、老舗ホテルならではの技が光る絶品スイーツ、おいしい+きれい+癒しが一緒になったランチ&エステティックプラン。そしてクリスマス気分を多いに高めてくれる、見た目にもゴージャスなクリスマスケーキまで! たっぷりとホテルの魅力をお伝えしています。
その中のランチ&エステティックプランでも紹介したリーガロイヤルホテル内にあるエステサロン「カージュラジャ」さんへ、先日体験取材に行ってきました。
私が受けたのはサロンで人気の「スイナマッサージ」。スイナマッサージとは、東洋医学に基づいたトリートメントです。東洋医学では体は「気・血・津液」の3つの要素から構成され、それらがバランスよく全身を巡っている状態が健康であるとされています。
それらの流れが悪くなると、血液やリンパの流れが滞り、最終的には全身の巡りが悪くなり、代謝低下。それが全身の疲労、冷え、むくみ、こりなどにつながるそう。
その「気・血・津液」の流れを良くしていくのが、このスイナマッサージなのです。
初めて受けるスイナマッサージにワクワクしながら、サロンへ。
まずはカウンセリングで今の体調や「気・血・津液」のバランスチェックを記入します。その時にいただいたジンジャーのホットドリンクがすごく美味しかったです。
アンケートに記入した後はスタッフさんによるカウンセリング、特に疲れている部分や変えたいボディの部分などを伝えます。カウンセリングにより、スイナマッサージに、下半身の気になる部分をシェイプするトリートメントをプラスした「スイナマッサージ コンディショニング&ボディシェイプ」をチョイスしました。
バスローブに着替えて、まずはミストサウナへ。サウナが苦手な私でも息苦しくなることない温度なのが嬉しかったです。10分程度でじんわりと汗が出て、体もポカポカに。
その後、いよいよトリートメントスタート。その前にアフターの体の状態を確かめるためにビフォアの体を全身鏡でチェックします。
スイナマッサージは、よくあるオイルをたっぷり使った曲線ストロークのようなマッサージではなく、少ないオイルでこすったりさすったりなど、あまり体験したことのないような手技が用いられてました。けど、これが効くんです!特に私は背中あたりが凝っているとのことで、念入りにしていただきました。
ボディシェイプは、ヒップラインやお腹まわりを集中的にマッサージ。グルングルンと体の筋肉や脂肪が動いているのがわかりました。トリートメントの強さは好みで調整してくれます。
あっと言う間の75分間が終わった後には、体が軽くなったみたいにすっきり!固くなっていた肩や背中、肩甲骨のあたりが柔らかく、腕が回りやすくなり姿勢もよくなったようでした。血行が良くなったため体もホカホカに。
そして何より驚いたのが、ヒップラインが上がってること!左右非対称だったウエストのラインもさらに細くなり、左右の差が少なくなっていました。ぽっこりお腹もへっこんでる!そして膝上のタルミもすっきりに。
これぞゴッドハンドの技!鏡の前で「スゴイッ!」を連発して思わず興奮。その違いを写真でお見せできないのが残念です笑。
またスタッフさんからは、私の体のどの部分が冷えているか(手で軽く触れただけでわかるんです。驚き!)、膝の裏のリンパを流すとむくみが取れるなど、細やかな日々の生活のアドバイスなどもたくさん頂き、色々と勉強になりました。
意外と体が冷えていることや、むくみ体質であることなども教えていただき、いかに自分が無自覚に過ごしているかということがよくわかり反省・・・笑。
スイナマッサージのオプションには、肩こりや悪い姿勢を解消する「スタイリッシュバック」もあります。その他、フェイシャルメニューなど、豊富なラインナップ。ホテルならではの落ち着いた空間にも癒されます。
まさに至福の時間が味わえる、カージュラジャさんのトリートメントを自分へのご褒美に利用してみてはいかがでしょうか? これで来年一年も美しく、頑張れるはずです!
カージュラジャ
http://www.carjurajah.jp/