現在ヒルトン大阪で開催中の「南アフリカ料理フェア」。
昨日、メディア向けに開催された取材会に参加してきました。
今回の取材会では、南アフリカ共和国大使館よりペコ大使をはじめ、南アフリカ観光局さま、南アフリカワインを販売する株式会社マスダさまから、多彩なゲストも参加。
南アフリカ・ケープタウンにあるホテルでエグゼクティブシェフを務める、リンゼー・ヴェン氏によるお料理をいただきます。
真ん中上/リンゼー・ヴェン氏、左/南アフリカ共和国ペコ大使 右/ヒルトン大阪副総支配人マーフィー氏
また、南アフリカ産のワインの魅力の虜になり輸入事業を開始された株式会社マスダの三宅氏による、南アフリカワインのレクチャーも非常に興味深いものでした。その味・品質はもちろん、環境への配慮など、様々な側面をもつ南アフリカ産ワインは、現在世界中で人気急上昇中だそう。
さて、お待ちかねのお料理です。
シェリー酒で香り付けたセージ風味の若鶏肝のソテー、クリームソース添え
グリルした鰐(ワニ)のマリネ、フレッシュマンゴサルサとバジルサラダ添え
鈴木のオーブン焼き、プラムトマトラグ―、クリスピーガレット添え
デュカスパイス風味のダチョウの笹身、ブリーチーズとビーツのナポレオン、根セロリのピュレ、隠元豆添え
デザート タピオカプディング、ベークドアプリコットプディング、バターミルクタルト
どのお料理も思っていたよりあっさりと食べやすく、とっても美味しかったです!
珍しい食べ物が好きな私にとっては、ワニとダチョウのお肉を初めて食べられたことに興奮!
特にお気に入りは最後のメインのダチョウ。今回は日本のダチョウを使用したそうですが、その柔らかさとあっさりとした味わいに感動! ダチョウは高タンパク質、低カロリーなので、ヘルシー志向の方にもおすすめです。
そして忘れてはいけないのが南アフリカワイン!

スパークリング、白ワイン2種、赤ワイン、デザートワインを頂きました。実はお酒があまり飲めないので味見程度だったのですが、どれもとっても飲みやすかったです。(おそらくワイン通の方ならもっと詳しく表現できたと思うのですが・・・) 個人的には、甘味と酸味の絶妙なバランスが楽しめるデザートワインがお気に入りで、思わずゴクゴク飲んでしまいました。
南アフリカのお話を聞きながら、お料理とワインを楽しむ、ステキな時間を過ごすことができました。そしてものすごく南アフリカに旅行に行きたくなりました!
普段なかなか触れることのできない南アフリカ料理を楽しめる「南アフリカ料理フェア」をぜひ体験してくださいね。
イベント詳細
ヒルトン大阪 35階スカイラウンジ「ウィンドーズ オン ザ ワールド」
5月28日~6月2日 17:30~(5月29日のガラディナーは除く)
ディナーコース 7,900円 11,200円 13,800円
5月29日 ガラディナー 18:30~ 22,000円
ロビーラウンジ「インプレイス」
5月30日18:30~ 南アフリカワイン・テイスティング・イベント (立食ビュッフェ付き)
6,500円
詳細はこちらをご覧ください。