プレッツェルが来てます! | プラスルミノ EDITOR’S BLOG

プラスルミノ EDITOR’S BLOG

オンとオフに輝きプラス!大阪発フリーマガジン「PLUS LUMINO(プラスルミノ)」編集者ブログ

こんにちわ ニシ子です!
みなさん週末はいかが過ごされましたか?
私は友人宅で開催されたお鍋パーティでたらふくおいしいものを食べてきました。
ちなみにお鍋はお魚のよせ鍋とアンコウ鍋という豪華2本立て!
お魚屋さんが特別に用意してくれたもので、どれも本当に美味しかったです。
主役のお鍋を撮り忘れたので、お刺身盛り合わせをご紹介。

右上の白いお造りは高級な「シロアマダイ」ですって! 

美味しいものといえば、今私が一番注目しているおやつが「プレッツェル」。
最近、エキマルシェにも「アンティ・アンズ」というお店が登場し、連日長蛇の列を作る人気だとか!

そこで「プレッツェルとはなんぞや?」という方にちょっと説明を。
プレッツェルは、スナックタイプのものと、パンのような柔らかいタイプのものがあります。
その特徴的な形の理由や、どうやって生まれたのかなど、起源はさだかではないそうですが、古くからドイツで親しまれており、その後アメリカに渡りポピュラーなおやつ・軽食として発展したよう。
スナックタイプは、カリッとした食感でクラッカーみたいな感じ。「SNYDER’S(スナイダーズ)」は有名ですよね。(ちなみに私はハラペーニョ味が大好き!食べはじめると止まりません!)
そして最近話題なのが、パンタイプのソフト・プレッツェル。こちらの特徴は、なんと言っても、その食感! 私はプレッツェルというとスナックタイプの印象が強かったので、初めて食べた時は、モチモチっとした食感にびっくり。その美味しさに本当に感動しました!

そんなソフト・プレッツェルの有名ブランドがまた関西に上陸!
ロサンジェルス発祥の「ウェッツェル・プレッツェル」です。

 

現在、こちらの紹介記事をWEBにてアップしています。
店内も広々していて、京都散策中の休憩にもぴったり。
ふわーっとあたたかな焼き立てプレッツェルを楽しんでくださいね。