ご褒美バカンス in バリ 番外編、今日は「パワースポット」について。
バリは、神々の島と言われています。インドネシアは、基本的にイスラム教の国なのですが、バリだけはヒンズー教がほとんどなのだそう。街中でもいたるところにお供えが置かれているので、バリ人の信仰の深さが伺えます。
今回の特集では、そんなバリのパワースポットの中で人気の場所を取り上げています。
車で約1時間半のところ、バリ中心部にある「ティルタ・ウンプル」は聖なる泉の湧く場所として有名。バリ全土から、その聖なる水のパワーをもらうために人々が訪れます。なんでも沐浴をする度に、心と体が清められるのだとか。沐浴をしながら、祈りを捧げる姿を眺めているだけで、心穏やかな気持ちになれるから不思議。
お坊さんをパチリ。みかんをくれたり、一緒に記念撮影してくれたり、とっても親切な方でした。写真をみるだけでなんだかありがたい気持ちに・・・
次は山リゾートとして観光客にも人気の「ウブド」方面へ。
迫力満点のお顔が印象的な遺跡「ゴア・ガジャ」。

口の中から進んで行くと、横長の空間が広がっています。お坊さんたちが修行していたんだそう。
ゴア・ガジャ周辺は、豊かな自然に溢れていてトレッキング気分で散策するのがおすすめです。
ゴア・ガジャから車で少しのところにあるのが、「イエ・プル」。なんでもパワースポットに詳しいガイドさんから、“すごくパワーがある”というクチコミもあり、パワースポット好きは必見の場所です。
のどかな田園風景の中、細い道を突き進んでいくとイエ・プルがあります。ここは、長い壁画で有名な場所でもあり、この壁画は神話なのか、昔の人々の生活が描かれているのか、今だ不明なのだそう。
ここの奥には、湧水が出てくる場所もあります。小さな場所なので、観光客も多くなく、とっても静か。そこにいるおばあさんにお賽銭を渡すとお清めのお水をかけてくれます。
バリのパワースポットはとにかく自然が豊か。神々のパワーだけでなく、自然からもパワーをもらえ、その場所にいるだけでカラダも心もすっきりと元気になれた気がしました。
パワースポット巡りもできるプチセレブツアーはこちらからお申込み可能です。
バリ王HP
http://pkg.bali-oh.com/detail.php?id=2367952
合わせてWEBのページもチェックしてくださいね!
http://www.plus-lumino.jp/special/feature/2012_bali01.html
http://www.plus-lumino.jp/special/feature/2012_bali02.html