本日は東京出張のmaru先輩に代わってブログ更新の大役をいただきました!
みんな今日だけよろしくね。
さ~て、今回は10月22日から開催している「大阪水都フェス2011」に行ってきたよ!
編集部の目と鼻の先ということでランチに中之島までGOです!
先日突如現れたあひるちゃんに騒然。

「ラバー・ダック」っていうそうです!
徐々に広まりつつあるのか初日から比べると続々とあひるちゃんの周りに人が・・・!!
なにかが始まりそうです!!
近くでみるとこんな感じ

かわいいのにスゴイ迫力です。
そして中之島にはバラがいっぱい。いい香りなんですよ~。
とっても癒されます^^

そしていろいろなアート作品が飾られていました。
そのひとつ、金魚が電話ボックスに!!?「テレ金」
日常にあるものがこんなことに!ビックリしますよねー。

電話ボックスがこんなことになってたら楽しいですよね~。夢の金魚です~。
そして、世界各地の屋台がいっぱい出ています!
私はインドカレーを食べました!ナンを窯で焼いてくれるのです!
ナンがこんなにも早く焼きあがるということにびっくりしました。
写真は編集部フッチーが購入したタコスだよ。
チーズの味がしてとっても美味しかったです。

ほかにも韓国・ドイツ・タイ・イタリア各国の料理が楽しめます~。
毎日食べ歩きです。
ほかにも様々なイベントが!!みんな行ってみてねー!30日までだよ。