穴場かも!南天満公園の桜並木 | プラスルミノ EDITOR’S BLOG

プラスルミノ EDITOR’S BLOG

オンとオフに輝きプラス!大阪発フリーマガジン「PLUS LUMINO(プラスルミノ)」編集者ブログ

またまたmaruです。皆さんもうお花見は行きましたか?

私はお花見とまではいきませんが、桜の通り抜けに行ってきましたよ。


実は会社から歩いて5分くらいのところにあるんです!

もうすぐ散ってしまうと思い、あわてて昨日行ってきました。


その場所は「南天満公園」。大阪で桜の通り抜けと言えば造幣局が有名ですが、「南天満公園」の桜もなかなか見応えがあるんです。天気も良く、桜も満開!撮影日和だったので、たくさん写真も撮ってきましたよ。


プラスルミノ EDITOR’S BLOG


プラスルミノ EDITOR’S BLOG


「南天満公園」は大川の川沿いにあり、対岸にある中之島のバラ園の少し先からも桜を楽しむことができます。ゆ~ったりとした川の流れを感じながら見る桜は格別です。※写真をよく見ると桜の花びらが舞っていてとても綺麗です!


プラスルミノ EDITOR’S BLOG

でも、長年大阪にいる私も「南天満公園」が桜の名所であることを知らず、会社がお引っ越ししてから初めて知りました。近くには造幣局や大阪城など大阪を代表する桜の名所があるので、見逃しがちなのかも…。私が行った際は平日の昼間だったこともあり人も少なく、のんびりした雰囲気に包まれていました。


プラスルミノ EDITOR’S BLOG

大阪の穴場的、桜の名所。今週末はまだ桜を楽しめると思うので行ってみてはいかがでしょう?夜にはライトアップもされるそうですよ!天満橋駅からすぐです。