おすすめ☆女性アーティスト | プラスルミノ EDITOR’S BLOG

プラスルミノ EDITOR’S BLOG

オンとオフに輝きプラス!大阪発フリーマガジン「PLUS LUMINO(プラスルミノ)」編集者ブログ

みなさん こんにちわ プラスルミノニシ子です。

今日は、音楽担当ニシ子が最近気になる女性アーティストをご紹介します。

まず最初は、3月号SCOOP!に登場した土岐麻子さん。

土岐麻子さんといえば、数々のCMソングを手掛け「声のCM女王」とも呼ばれている人気シンガー。
心地良い浮遊感と伸びやかさが共存する素晴らしい歌声で魅了する彼女の。CMソングとカバーソングを集めたアルバム「TOKI ASAKO “LIGHT!”~CM&COVER SONGS」が絶賛リリース中。

資生堂「エリクシールシュペリエフ」のCMソングとしておなじみ「Gift ~あなたはマドンナ~」や、ビートルズの「All YOU NEED IS LOVE」、昭和を代表する歌手、江利チエミさんの「COME ON A MY HOUSE」まで、バラエティ豊かな楽曲が収められています。

爽やかな土岐さんの歌声がさらに原曲の素晴らしさを引き立てていて、これから春に向けて心まで軽やかにしてくれるような一枚。すごくおすすめです!

土岐さんのインタビューでは、このアルバムについてたっぷりお話を聞いていますので、そちらと合わせて楽しんでくださいね。

ちなみに今週3/9(水)にビルボードライブ大阪でライブがあります。
土岐さんの歌声を生で体感できるこの機会、お見逃しなく!


お次は、こちらも3月号のミュージックページで紹介しているEmi meyer(エミ・マイヤー)さん。
アメリカ人の父と日本人の母を持つ、オリエンタルな雰囲気漂うシンガーソングライター。
私は日本語のみで歌われた前作の「パスポート」ですっかりファンになったのですが、最新作「Suitcase of stones」では、再び英語詞に戻り、ジャズやフォークのフレイバーを感じる楽曲で、しっとりと聴かせる一枚になっています。

何より彼女の少しハスキーな歌声が大好き! 聴いているだけで心が穏やかになります。


そして最後は、石橋英子さん。
石橋英子さんはシンガーソングライターでありながら、ピアノ・ドラムなど数々の楽器をこなすマルチプレイヤーでもあり、七尾旅人など数々のアーティストとの共演でも知られています。日本のインディーミュージックシーンに欠かせない人といっても過言ではありません。
そんな彼女の最新作「carapace」は奇才ジム・オルークがプロデュースを手掛け、各メディアでも話題沸騰となる名盤! 私も愛聴しています。 
実は昨日、そのリリース記念ライブに出かけてきたのですが、石橋英子さんをはじめ、名プレイヤーたちが奏でる演奏に感動!
本当に素晴らしいライブでした。

新曲「shadow」のPVもクールでかっこいい!


と、締切前の忙しい中、超ロングなブログを書いてしまいましたが、ニシ子が自信を持っておすすめする女性アーティスト3組はいかがだったでしょうか?
まずはyoutubeで試聴して、少しでも気になったらぜひアルバムのご購入をおすすめします!
そしてさらに好きになればライブへ出かけて、彼女たちの素晴らしい音楽を体感してくださいね。