BOOK紹介ページがあるんです。 | プラスルミノ EDITOR’S BLOG

プラスルミノ EDITOR’S BLOG

オンとオフに輝きプラス!大阪発フリーマガジン「PLUS LUMINO(プラスルミノ)」編集者ブログ

こんにちは。maruです。今日はほんとーに寒いですね。

編集部のスタッフも帰ってくるなり、思わず

「倒れそうなくらい寒い」と言ってました(笑)。


ところで皆さま、昨日のニシ子のおすすめ本読んでみたいですよね。今日は昨日に続いて本のお話。実はプラスルミノでは毎月、話題の本を紹介するページがあるんです。ジュンク堂書店 ヒルトンプラザウエスト店さまにご協力頂いて、毎月3冊紹介しています。


現在掲載中の本はこんなラインナップ↓


夢を見るために毎朝僕は目覚めるのです 村上春樹

彼女との上手な別れ方 岡本貴也

恋する日本語 小山薫堂


プラスルミノ EDITOR’S BLOG


ちなみに、maru的には「恋する日本語」を読んでみたい。

次号でも話題の本が登場するのでぜひチェックしてみてください。


で、Book関連の気になるフェアを1つご紹介。

ジュンク堂書店 大阪本店で12/26から行われる『理論社フェア』


今ネットなどを中心に経営再建の行方が話題になっている児童文学関連の出版社としては老舗の理論社 。このニュースを受けて理論社を応援すべく、全国でフェアを行う書店が増えているのだとか。理論社で有名な本といえば、最近映画化もされた「カラフル」や、灰谷健次郎「兎の眼」「太陽の子」、倉本聰『北の国から』など、誰もが一度は読んだことのある作品がズラリ。ちなみに絵本もたくさん出版しています。


とりあえず私が見つけられた大阪での理論社フェアは今のところジュンク堂書店 大阪本店さん。興味のある方は足を運んでみてはいかがでしょう。※2F中央壁面フェアコーナーにて実施。