ビューティフルなダンスにうっとり!森山開次「TSUBASA」 | プラスルミノ EDITOR’S BLOG

プラスルミノ EDITOR’S BLOG

オンとオフに輝きプラス!大阪発フリーマガジン「PLUS LUMINO(プラスルミノ)」編集者ブログ

こんにちわ プラスルミノ編集部  ニシ子です。


昨日、7月号のCULTURE で紹介した森山開次 さんの舞台「TSUBASA 」を観に行ってきました。

プラスルミノ EDITOR’S BLOG


森山開次さんは、コンテンポラリーダンスを中心に、映画、テレビなど様々なジャンルで活躍されている方。

和を活かした独自の世界観で、ニューヨークタイムズ紙にも「驚異のダンサーによる驚くべきダンス!」と評価されるなど、海外でもその才能を認められています。

NHKの「からだであそぼ」にもレギュラー出演されていたので、知ってる方も多いとい思います。


今回の「TSUBASA」は、2001年に初のソロ公演として発表した演目を、活動10周年を記念し、新たな演出で再演したもの。


実は私、ダンスの舞台ははじめてで、全く想像がつかないまま臨んだのですが・・・


本当に素晴らしかったです!!


シンプルだけどすごく計算された舞台のセットと衣装、幻想的な光の演出、生のピアノとトランペットの演奏。

そして何より、森山開次さんのしなやかかつ美しいダンス! 

全てがビューティフル! 

うっとりと見入ってしまいました目

あっと驚く登場や、ピアノのとのコミカルなやりとりなど、クスっと笑える場面もあったり、夢見心地な時間でした。



ちなみに、今回の会場は、サンケイホールブリーゼ

ここは客席も舞台も全て黒で埋め尽くされた独特な空間。


ダンス公演だけでなく、落語やライブなどさまざまな公演がありますので、みなさんぜひ一度足を運んでみてください。