こんにちわ プラスルミノ編集部 ニシ子です。
いよいよ、大阪も梅雨入りとのことで、早速曇り空ですね。
梅雨入り直前の先週の土曜日、編集部デザイナーのmichikoちゃんと一緒に「梅田シャングリラ5周年記念祭 LIKE A ROLLIG STONE 」に行ってきました。
梅田シャングリラ は梅田スカイビルの近くにあるライブハウス。
オープンから5周年を記念したフェスが大阪城野外音楽堂で開催されました。
最初は天候が危ぶまれていたそうですが、当日はみんなの日頃の行いが良いせいか(?)ピーカンのお天気!
michikoちゃんは直前に買ったガーリーな麦わら帽(って今も言うんでしょうか)とサングラスで日焼け対策万全。
私もSPF+50の日焼け止めを塗って挑みました。
会場はメインステージと芝生に設置されたサブステージの2つ。
メインステージが終わると、すぐにサブステージが始まるのですが、最初はのんびり観ようと思っていた私たちも、サブステージから音楽が聞こえてくると、いてもたってもおれず、すぐに直行。
その繰り返しをしているうちにあっという間に時間が過ぎていきました。
そしてもうひとつのお楽しみはフード。
シャングリラの上にあるカフェ「MAMBOCAFE 」を含む3店舗が出店。
私は早速前から食べてみたかったMABMBOCAFEのひき肉カレーをいただきました。
michikoちゃんはいきなりアイス、そしてその後に冷やしレモンうどんなるものを食べていました。
肝心のライブの方ですが、これまたどれも最高!
名前は知っていたけど、ライブは観たことがなかったアーティストの音楽にたくさん触れられて、音楽担当としてすごくいい刺激になりました。
特に、サブステージに出演していたアーティストがかっこよかった!
「埋火
(うずみび)」(曲も良いし演奏もカッコイイ!)
「Rustic pans
(ラスティックパンズ)」(夏にピッタリなラテンノリで、みんな踊りまくってました)
「二階堂和美
」さん(パワフルな歌の力に魅せられました。ピンクのドレスがキュート!)
メインステージでは、関西が誇るバンド「neco眠る 」にヤラれ、「SAKEROCK 」のライブで爆笑。
とまだまだ書ききれないですが、とにかく満喫!
音楽と過ごす休日、ってなんて素晴らしいんでしょう!
ギラギラ照りつける太陽の下、ステキな音楽を聴きながら飲むお酒の美味しいことったら!
そして夜には夜風に吹かれながらしっとりと。
音楽好きな彼とのデートにもぴったりです
これから梅雨に入りますが、夏には関西でもたくさんの野外フェスが開催されます。
夏のレジャーとして計画してみてくださいね!