最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧TwitterWritingで『活字以前』寄稿原稿を書いてみた。国家と共同体は別物だし、同じ「自由」でもリベラルとフリーダムは違うよ。読者と本屋、そして本と本をつなぐブックフェア「生まれた土地は荒れ放題、今の世の中、 右も左も真っ暗闇じゃござんせんか。」『吉本隆明『心的現象論』の読み方』を読む:001amazonから初荷が届いた。研究会報向け「断章I」草稿:ムズカシイ話にはワケがある。アリスタルコスの仕事が、中谷元元防衛庁長官、海外特派員協会で講演:特定秘密保護法のチェック機関の設置黒住和隆さんらの『工燈ノ集イ』に行って来た。曇天の赤坂離宮(2)曇天の赤坂離宮色の魔法 −出町光識 百碗展−(2)器と洞窟色の魔法 −出町光識 百碗展−Axonometric projection文字を印刷することはできるが、言葉は印刷されない。(2)月と電気文字を印刷することはできるが、言葉は印刷されない。(1)石川公彌子『〈弱さ〉と〈抵抗〉の近代国学』を読んでたら、ゲスト出展:桜ライン 311<< 前ページ次ページ >>