「モノ書き入門」の講座がいよいよ明日の開催となりました。 | 文章力アップの革命塾! 上手な自己主張でチャンスを生かせ!

「モノ書き入門」の講座がいよいよ明日の開催となりました。

◎「いつかは自分の本を出してみたい。

今回はいいきっかけだと思って参加してみました」

 

参加者のなかで、このようなお気持ちを

胸に秘めている方は大勢います。

 

みなさん、ライターになりたい、自分の本を出してみたいと思いつつも

ついつい日頃の忙しさに流されて“目標”を見失いがち。

 

この講座でご自身の秘めたお気持ちを

確かめてみてはいかがでしょう。

 

◎次の10の質問のうち、知りたい項目はいくつありますか?

 

□ライターはどうやって仕事をもらえるの?

□食えるライターはどこがちがうのでしょう?

□本を出版したら印税はどのくらいもらえるの?

□出版企画書を書きたいけど、ルールはありますか?

□自費出版と自己出版(POD)の違いはなんですか?

□小説家になるためには賞狙いがセオリーですか?

□だんだんと仕事が減ってきたのですが、挽回策はありますか?

□売れっ子作家になるためのアイデアはありますか?

□文章術の本でお勧めの実用書はありますか?

□作家でデビューする時はペンネームがいいですか?

 

いかがでしょうか。もし、3つ以上知りたい項目があれば、

この講座の受講をお勧めします。担当の編集ディレクターは

600冊以上の書籍と雑誌を経験してきたベテラン編集者です。

講座のなかでは上記のような悩みや疑問に対して、ていねいに

お答えします。

 

 

ライターとしてキャリアアップしたい、

プロの作家になりたい、

自分の本を出版してみたい、

そんな希望を秘めている方たちは大勢います。

 

今回の講座では、どのようにしたら

現状をブレイクスルーできるのか、

初心者でもわかるようにやさしく解説します。

 

429日(日)1345分より、東京・池袋にて開催。

詳しくは下記サイトをご覧ください。

【モノ書き入門】いつの間にか読者を虜に。すぐに役立つスキル上達講座

https://www.street-academy.com/myclass/30552

 

 

 

さあ、思い立ったら吉日、429日(日)は

あなたがスタートラインに立つ日にしてください。