今の時期に飛んでいる鳥は何という鳥なんだろう?


我が家のベランダは屋根が付いておらず、ベランダから見上げた上のところのカベに、テレビのアンテナが付いている。

そのアンテナに鳥がとまり、フンを落としていくのである。

もうコレは困った。

フンだけに憤慨(フンガイ)する!笑笑い泣き

なんてくだらない事を言っている場合ではない。

落としていくものはフンだけではなく、木の実のような物も落としていくのである。

うちの近所にこんな実がなってる木があるの?

と鳥からの落とし物で気付く。

もちろん小さい物ではあるけれど、麦みたいに殻の付いている物や、中身がなく殻だけの物もあるし、丸いブラックチェリーみたいな物もある。


鳥ってこんな物を食べてるんだ。

と新たな発見ではあるものの、どうぞご自由におとまりください、という訳にはいかない。

だって、ベランダがフンだらけで大変なんだから。。。ムカムカ


それにアンテナが付いている場所が、窓の上に位置する為、窓にまでフンが飛び散ってしまうって、こんな事ある⁈

やっぱり憤慨!(しつこくてすみません)笑


この間キレイに拭いたのに、すぐまた汚れてしまって、もうやる気なしチーン

悲しいけれど、ご自由にどうぞってな感じ。


これは一年中って訳ではなく、時期的な事なので、スズメとか鳩ではないのが不幸中の幸い。


鳥達に悪気がないのはじゅうじゅう分かってはいるけれど、でもやっぱり迷惑アセアセ


何とかならないものかと、CDをぶら下げてはみたものの、効果なしガーン


あと他に手はあるのだろうか?

毎年のことながら、やっぱり困ってしまう。


以前、私の実家のベランダに鳩が頻繁に出入りするようになってしまった事があった。

原因は、隣の家のベランダで鳩が卵を産んでしまったからだったようだけど、その時は鳩が入って来ないようにネットをはったりと手伝いに行ったんだけど、私がネットをはっている時に何やら視線を感じて横を見たら、何と鳩がこちらを凝視していて、お互いに見つめ合ったような状態になってしまった事があったゲッソリゲッソリ

鳩って、公園や外で見ている分には何て事はないけれど、近距離でしかも一対一で見つめ合うと怖い事、怖い事ガーンガーンアセアセ


ヒャ〜!!

と声を上げたのは言うまでもないが、外で鳩を見かけるとその時の事を今だに思い出してしまうガーンガーン

もうトラウマチーン


きっと鳩の方がもっと怖かったとは思うけど。。。