仕事中に困った事があり、助けてくれた仲間がいました
いつも飴やチョコを貰っている人がいるので、今日は「いつも貰っているから」とその人にチョコをあげたら「すごく嬉しい」ととても喜んでくれました
誰かに喜んでもらえることがこんなにも嬉しい事だなんて、改めて実感した出来事でした。
よく『自分がした事は必ず返ってくる』と言われますが、今日助けてもらえた事も、私がだいぶ前に誰かに親切にした事が今日返ってきたのかもしれないと思うと、これが『徳を積む』って事なんだなぁと実感する事が出来ました。
普段自分の為に、とか、いつか誰かに助けてもらう為に、とか思って誰かに親切にしている訳じゃありませんが、でもこの世はやっぱりそのように出来ているようです。
『自分のした事が返ってくる』と。
私の大好きな作家の大原篇理さんは「いつも誰かを助けてあげられるように片手を空けておく」と話されていました。
自分に余裕がないと人を助ける事が出来ないからだそうです。
いつもそのように心がけているその心の余裕を、真似したいと思いました。
確かに自分の事で手一杯だと、人の事にまで頭が回りませんから。
そんな事を考えた今日一日でした。
最近ものすごく乾燥していますよね。
くちびるが切れて大変です
皆さんもお気をつけくださいませ