今日も一日大掃除
目標としていた箇所はいちお全部終わりました〜
私、良くやった。エライ!
と、自分で自分を褒めてあげました
大掃除の何が面倒くさいかって言うと、いちいち雑巾を洗ったり、絞ったりするのが非常に面倒くさいんだ、という事に気付いたのです
なので、100均で買った『使い捨てダスター』を使うことにして、いちいち雑巾を洗うのをやめました
すると多少の手間が省けるので、掃除をするハードルが下がり、スムーズに出来た気がします。
面倒くさがりの私には、なるべくハードルを下げて取っ掛かりやすくすることも大事なのだと、やっと気付きました(えっ、今更?)
正直、家中全部キレイに出来た訳ではありませんが、何とか形にはなったのかなぁ、という感じです。でも「それでよし!」としました
ラストスパート、何とか間に合いました
明日から主人の実家に帰省します
嫁はどこにいても大変なモノです
娘には、婿を取るよう勧めたいと思います笑
なんちゃってー