最近、「外を歩いている時はマスクを外していい」なんて話をテレビで耳にしますが、マスクをしてない人を見ると距離を置いてしまいます。
そして「お願いだから、今くしゃみしないでー」とか思っちゃう自分がいます。
まだまだ日本では、マスクをしている安心感というものが根強いのかなぁと思ったりします。
が、時と場合によっては「外してもいいんじゃないの?」と思うような場面も。
それは・・・。
娘の学校で合唱コンクールがありました。
全員マスクをして歌っていたのです!![]()
合唱の時ぐらいはいいのでは?
とも、思ってしまいました![]()
賛否それぞれあるでしょうが…。
でもマスクを付けている事のメリットもありますよね。
街の声でもマスクを外したくないって言ってましたし。
私もマスク外したくない派です。
スッピンで出かけられる事が何より嬉しいですもんね、女性は。
やっぱり皆さんメイクは面倒くさいと思ってたって事ですよねー![]()
このラクさを覚えてしまったら、もうフルメイクなんて面倒くさいったら、ありゃしない![]()
若い子はおしゃれやメイクを楽しみたいかもしれませんが、中年期になるとそんな事よりラクが一番
何はともあれラクしたいですからね(えっ!私だけ?)
風邪やアレルギーの予防にもなって、やっぱりしばらくマスクは外したくないかなぁ。
