今日も、またまたお菓子作りロールケーキ


が、もう何回目になるのか?一向に上手くならないのはなぜ⁇



ずっとパウンドケーキを作っていますが、毎回参考にするレシピを変えていて、よせばいいのになぜかレシピ通りに作らない・・・滝汗



だってバター高いし、カロリー高いし、だから分量を半分にしてその分米油で代用、なんてことをしてみたら、案の定パサパサ…チーン



固くなってしまいましたぼけー


写真でも分かる通り、ボソボソ…。。。


まぁ、私しか食べないからいいや、ってそういう問題ではないバツレッド

私だってせっかくなら、美味しいお菓子を食べたい。



やっぱり分量通りに作らなきゃダメね悲しい

オリジナルなんて200年ぐらい早いのか…もやもや



「美味しくできるかなぁ」なんて、楽しみにして作ったのにアセアセ



しかし、作ってみないと分からない。

何事もやってみないと分からないことばかり。



この泡立て器もそう。



100均で買ったものの、持ち手の中に水が入ってしまい、乾きにくいタラー


使いづらい泡立て器。


気付かず使っていたら、やけに水が飛んでくるなぁと思って、それで気が付いたんですガーン



やっぱり安い物はそれなりですアセアセ



中々、安くていいモノを見つけるのは難しいもやもや



いくら安くても、使っている最中にストレスを感じるくらいなら買い替えた方がいい、との判断で買い替える事に致しました。



次は気をつけて買わないとニヤニヤ



そういう事も、使ってみなければ分かりません。



全ていい経験です。



次は違うレシピで、ちゃんと作ってみようかなぁ知らんぷり