毎日猛烈な暑さのせいか、ぬか漬けや梅干しなどのしょっぱい物が食べたくて、食べたくて。
血圧の心配をしながらも、毎日せっせとぬか漬けを漬けては食べています
最近よく図書館で暮らしの本を借りてきていることもあって、キッチン用品に興味を持ち始め、少しずつ買い揃えるようにしていこうかな…と、考えております
というか、ワタクシ全く持ってキッチン用品などに興味がなく、買い替えることも考えたことがなかった為、気付けば「アレもコレも古かったのね」ってな具合で…
全て買い替えるとなると、全取っ替えぐらいの大ごとになってしまうので、本当に少しず〜ぅつ買い替えていくしかない‼︎と思い、まず買ったのが包丁でした。
それからちょっとずつ買い替えた物がコチラ。
そして先日Amazonで値下がりした瞬間を見計らって注文したのが、コチラ
キッチンバサミです。
用途としましては、「薬味ネギを切る」とか「海苔を細く切る」ぐらいで考えていましたが、なんと「肉を切ったり、野菜を切ったり、まな板いらず」とありました
そうなんですね。
キッチンバサミにそのような使い方があったなんて…。
皆さんそのようにお使いになられていたんですね。
確かに、肉を切った後のまな板って汚れが落ちにくい
そんなふうにつかえたら便利。
と思っていましたが、このキッチンバサミ使った後、洗ったら油をぬっておかないと錆びてしまうんです
そんな、面倒くさい・・・
皆さんちゃんと油塗っているんですか?
そのようなお手間をかけておられるんですか?
すご過ぎです。
私は面倒くさがりですので、極力手間を省きたい派。
ですが錆びてしまってはせっかく買ったのにもったいないので、今は塗るようにしていますが。
もっと楽な物がいいですね。
次のターゲットはまな板を予定しておりますが、予算と相談ということもありますので、まだ分かりません。