先日米粉パンを買いに行ったのにもかかわらず、「米粉パンは予約制です」と言われ残念な思いをしながら帰って来た経験から、「そんなに手に入らないなら、自分で作ろう!」と思い立ち、でもパンはちょっとハードルが高いので、米粉蒸しパンを作ることに致しました
昨日から楽しみで、楽しみで。
なのに、材料にあった豆乳を買い忘れるというミスをしてしまい…
今日は雨だったので、わざわざ買いに行く気にもならず、水で代用することに…。
ですが、コレがずいぶんと
美味しく出来ました
材料
米粉 80g
ベーキングパウダー 6g
卵 1個
砂糖 10g
油 10g
豆乳 90g
以上です。
コレらを混ぜて紙コップに入れ、2分半ほどチンすると、美味しい米粉蒸しパンが出来上がります
前述したように、私は豆乳を買い忘れたので水を使いましたが、アレが豆乳だったらもっと美味しく出来たと思います
次回は豆乳を忘れないように。
これからもっと進化させて、中にジャムや野菜などを入れても美味しく出来そうな気がします
コレホント美味し過ぎ‼︎
私は、先日作った無糖ホイップクリーム(いちおうバター)が残っていたのでそれをつけて、あっという間に全部食べてしまいましたが、正直もっと食べたかった
でも実は米粉だということを忘れてはいけません
米粉ということはご飯も同じ。
後から膨れてきます
食べ過ぎ注意です
これでグルテンフリー生活も、なんなく続けられそうです
ですが一つ疑問が。
何で米粉って小麦粉よりも高いんでしょうか?
今小麦粉が高騰しているのに、やっぱりまだ米粉の方が若干高い。
何でかなぁ…???