音羽川の桜 【後編】後篇の撮影場所は新御油大橋と旧御油橋(旧東海道)の間のポイントです。 川に堰があり、川の流れが一端停められるので 川の面が鏡のようになり。桜が綺麗に写り込みます。 人が歩いてくると絵になるのですが、春休み中で子供の通学も見られません。 映り込みが綺麗なポイント この桜も水に映った桜です。 この日が一番桜が綺麗な一日になっていました。 撮影日:2018年3月31日