旧東海道の街並みの中に毎年2月11日に開催される
国府の市(愛知県豊川市)があります。

古い家の前に露店が並びます。

陶器のお店が二店舗

ポスター

名物は厄除け餅
これを食べると風邪をひきません。

天気にも恵まれて、人出も多かったです。

木好きらく会の木製おもちゃの販売もあります。

愛知大学落語研究会の寄席も開催されています。

見事な量の焼そばです。

植木の店も二店舗出店されています。

昔風情が残っているので、大人も楽しめます。

子供たちも多くいて、思い出作りも出来ていきますね。

ひと串、手に取ってビールでも飲みたくなりますね。

【追加】ストリートパフォーマンス、大道芸
撮影日:2018年2月11日