この日は美瑛周辺の散策ドライブです。
まずは最近人気が高くなってきた「青い池」を尋ねました。

美瑛 青い池
青い池の水が青い理由、白金温泉街にございます『白ひげの滝』などから、
アルミニウムを含んだ水が流れでている。
(滝は崖の途中から地下水が湧き出ている潜流瀑。)
この滝が美瑛川の水と混ざると目に見えないコロイド状という
粒子が生成され、それが太陽の光をまんべんなく散乱させている。
(美瑛川⇒滝の下から!別名:ブルーリバーとも呼ばれている。)
波長の短い青い光が散乱されやすいため、その光が目に届き青く見える。
※陸上から見ると水は青く見えますが、水そのものに色は見られません。
※コロイドとは、ある物質の粒子が他の物質の中に分散している状態を言います。
[観光協会資料より]

美瑛 青い池
撮影者は秘書

美瑛 青い池
撮影者は秘書

美瑛川

美瑛川

白ひげの滝

白金温泉近くの望岳台からは十勝岳中腹から雄大な景色を一望できる。

十勝岳連邦を背景にイワブクロが満開

四季彩の丘
サンドバギーに人気がありますね

四季彩の丘
園内は広いためにトラクターバスで園内散策しています。

赤い屋根の家
ここは何度も通り過ぎているので、車を停めて撮影しました。

北西の丘展望公園からの眺め

北西の丘展望公園
名カメラマンのパパが娘を撮影していました。

クリスマスツリーの木
撮影者は秘書

この映画に関する話題があり、情報集めに行ってきました。
劇場公開日6月20日の新しい映画です。
旅行前に見に行けずに、今週月曜日に地元の映画館で見てきました。

樋口加奈子さんが撮影の合間によく通われたという喫茶店

お話し好きのマスターが色々と話をしてくれました。

ちょっと面白そうな、美瑛駅近くの喫茶店です。

映画のワンシーンで瞬間出ましたパン屋さん

パン屋さん近くのバス停
北西の丘展望公園の展望台の白い建物が遠くに見えます。
撮影日:2015年7月14日