三味線 | 栄知村のブログ

栄知村のブログ

ブログの説明を入力します。

お店のAお客様から三味線いらないですか

皮が破れているので直す必要がありますがと声がかかり

栄知村は予定がないために、隣に見えた音楽好きの方Bを紹介したところ

お祭りの山車で三味線は使うし、引き取りたいと話がまとまり

お店までAお客様に持ってきていただきました。


イメージ 1
Bお客様が引いたところ、皮が破れていてもよい音が出ました。



イメージ 2
三味線もこうして第二の余生を過ごすことに決まりました。

めでたし、めでたし。

お店を営業しているとこのような話が即決して楽しいですね。



撮影日:2015年3月10日