流木アート展 | 栄知村のブログ

栄知村のブログ

ブログの説明を入力します。

このギャラリーでの流木アート展は初めてです。

作った作品の数も多くなり、個展にしてみました。


イメージ 1
案内看板の縁取りも流木




イメージ 3
ギャラリーの展示風景1




イメージ 2
ギャラリーの展示風景2




イメージ 4
今まで、作品を売らないの??

売ってください、作ってくださいと色々なお話を聞いていますが

こんなお客様の気持ちにオークションを企画してみました。

一部の作品が対象ですが、一か月間楽しませていただきます。

今日から始まりましたが5名のお客様が表示の最低価格で

6作品を選んで、帰宅されました。

11月27日の土曜日(午後3時)が最終日なので、その時に来られるそうです

その日に最高値を付ければ落札できるのですからと言われ

11月のお客様の動きが楽しみですね。




イメージ 5
この作品はお気に入り、荷札のついていない作品は非売品




イメージ 6
一番人気になりそうな花かご

現在の入札価格は1600円(花は含まず)の値動きも面白そうです。




イメージ 8
流木を拾う太平洋の海岸、額縁がオークション対象




イメージ 7
最近作成したものもオークションに出店




イメージ 9
色々な作品がありますが、流木以外の展示品は売り物ではありません




イメージ 10
壁面の展示が淋しいので、最近こんな壁掛けも作りました。




イメージ 11
こんなゴロンとした物もオークションに出展

最低入札価格2000円






イメージ 12
ハンガーは最低価格の200円からのオークション



売れなくても平気!!

流木材料費は無料でギャラリー出展費用も発生していないので

完全に趣味のお遊び世界です。

プロ業者の買い付けはお断りします

喫茶店のお客様に購入していただきたいのです。

オークションに参加するためには、

喫茶店でワンドリンクのご注文が必要ですのでよろしくお願いいたします。





撮影日:2014年11月1日