こんなところに花見に出かけていました。
友人に連れられて、初めて行った場所ですが
知らないところの訪問はわくわくします。
正太寺は静岡県湖西市入出にある曹洞宗のお寺

深山ツヅの五分咲きかな
今日あたりは満開でしょう。

この薄紫色が高貴な色に見えてきます。

彼方には浜名湖大橋も見えて、すっきり遠景です。
温暖な山の南斜面なので開花も早いのですね

四国八十八か所の短縮版もあり数多くのお地蔵様が
祀られています。

モクレンの花も満開です。

大きな花で存在感があります。

白い花のモクレンも見つけました。

お地蔵様が鯖を手に持ってぶら下げている光景です。
おでこには虫がとまっているおまけつき

こんな種が飛んで。夏には近場で花見ができるのですね。
撮影日:2014年3月23日