四泊五日で利尻・礼文・旭岳を中心に観光旅行
いよいよ最終回
長い間お付き合い頂きありがとうございました。
************************行動記録************************
北の地北海道へ【名古屋】≪7月14日≫
一路稚内へ向かって【小平おびら】≪7月15日≫
トナカイ牧場【幌延町】≪7月15日≫
サロベツ原生花園【豊富町】≪7月15日≫
日本最北端の宗谷岬【稚内】≪7月15日≫
利尻島[前篇]【利尻】≪7月16日≫
利尻島[後篇]【利尻】≪7月16日≫
礼文島[前篇]【礼文】≪7月16日≫
旭川まで【名寄】≪7月17日≫
旭岳【東川町】 ≪7月17日≫
ファーム富田【中富良野】≪7月17日≫
札幌【札幌】≪7月17日、8日≫
藻岩山【札幌】≪7月18日≫
帰りの飛行機【長野上空】≪7月18日≫
本日の投稿は
帰りの飛行機【長野上空】≪7月18日≫

千歳空港でお土産を購入する時間はあっても
レストランに入ってランチする時間は取れないことから
事前にバスの中で弁当をオプションで依頼しておきました。
カニ、しゃけ、ウニ、イクラを乗せた押しずしで
これがグルメの旅の最後ですね
次の日からはお茶漬けと漬物で頑張っています。

飛び立つ前の空模様は快晴
この後は電子機器のスイッチは切ってくださいのアナウンスで
安定飛行になるまで撮影は出来ません

上空は快晴で毎日こんな日ならよかったのですが
曇りが多かった旅行でした。

長野県松本市の上空です。

世界文化遺産になった富士山も見えています。

諏訪湖ですの機内放送はわかりやすかったですね。

中央アルプスの峰もジオラマのように見えています。

わが町のすぐ近くの三河湾、港は蒲郡港で
蒲郡競艇場も見えています。
この後に伊良湖岬もくっきりと見えていたのですが
着陸態勢に入りますの放送で撮影が出来ずに残念
こんな調子で5日間の旅は終了いたしました。
撮影日:2013年7月18日