東三河ふるさと公園の修景園 | 栄知村のブログ

栄知村のブログ

ブログの説明を入力します。

東三河子ふるさと公園の修景園の特集
 
大げさな出だしですが、月に一度はここへ行って撮影しています。
 
こういう場所があるのは嬉しいですね
 
ここまで家から5分で行けるのですからね
 
定点観測で楽しんでいます。
 
 
 
イメージ 1
あまりにも知り尽くしているだけに
 
同じ写真ばかりになるので
 
新しいアングルも見つけだしたいですね。
 
 
 
イメージ 2
季節が違う、時間が違う、天気が違うで
 
同じ写真は二度と撮影は出来ませんね
 
その分だけ、自然に対して変化感じて敏感になりますね。
 
 
 
イメージ 3
この写真は秘書が撮影していました。
 
写真をアップすると後ろをついていくカルガモがながし眼を送ってきています。
 
 
 
イメージ 4
天空の都市公園のタイトルでこの光景をコンテストに出した
 
アングルの写真ですが、時間を変えて何度でも撮影したい光景です。
 
 
 
イメージ 5
前の写真と比較して影のでき方で
 
時間が違うことが解かっていただけると思います。
 
 
 
 
イメージ 6
この写真は前の写真のアングルを左に振った光景です。
 
 
 
イメージ 7
逆光で水の輝きを上手く表現すると
 
面白い写真が出来ると思いますが
 
今後の課題ですね。
 
 
 
イメージ 8
セグロセキレイに何を撮影しているのと、見られていました。
 
 
 
撮影日:2011年4月24日