竹富島のシリーズは続いています。
〖パート1〗「水牛車で竹富島観光」
〖パート2〗「竹富島のシーサー」
〖パート3〗「ランチ」
〖パート4〗「星砂浜」

広角レンズで伝統的建物の保存地区を見降ろしてみました。

見降ろしたのはこの台の上からです。
伝統の景観を美しく眺めることが出来ます。

島の看板です。拡大しても文字が読めないかな?

日本最南端の禅寺です。
雰囲気がちょっと違いますが布教されているのだな。

赤瓦とシーサーがモクモクの雲に似会っています。

ブーゲンビリア
年間を通して咲いている南国の花

少し晴れ、ほとんど曇り、時には雨
そんな安定しない天候で
ハイビスカスの雨だれが、天候の乱れを慰めてくれました。
撮影日:2010年12月30日
これから〖パート・・〗まで続きます。