4月5日苗待ちの仕事 | 岩洞湖キーラブログ
今シーズンから
集落水供給システムを待たずに
一足早く水を調達して
タンクに水を溜めています
水やりの心臓部
ポンプの点検をして
2トンの水を溜めます
隔離栽培システムの点検もしました
動力ポンプでタンクに地道に
水を送ります
これが電動ドリルの
本来の使い方かな?笑
土に20ミリと30ミリの穴を
390ミリあけていきます🕳
あとはパイプハウスの補修をしたり
苗が届くまで出来る事をやります
うーん。。
今日通水テストしましたら
問題がありました
下の写真全てやり直しです
明日、半日で終わらせます

