一人ひとり育ってきた環境が違うから、好き嫌いは否めない、、、

なんてどこかで聞いたフレーズですが、最近それを実感しました。

というのも、私に対して不快感を持っていたとある人がいたんですね。

その人とはちょいとコミュニケーションが上手くいかない所もあったので、

解消したいと思っていました。

(おなまえはふせておきますが)

何でそう不快に思うのか?

何事も理由があると思うので、具体的にどういったとこでそう感じるのか?

その人と直に話していったところ、わかったのが、、、

「あなたが食事を食べる時にくちゃくちゃ、と音を立てて食べるのがイヤだ。」

「スンゴイ腹が立つむかっ

私は食事時には思いっきり無意識だったんですよね。

「そんな音を立てて食べていたんだ!?

そして、

「それを不快に感じる人がいたんだ!?

そんな日常の些細な事がきっかけで、コミュニケーションが上手くいかなるなんて・・・叫び


さらにいえば、その人が食事に音を立てるのを気にするのも

育ってきた環境がスンゴイしつけが厳しい家庭だったようです。

だらしない事をしたら、すぐに叩かれることもあったそうで、、、


それに対して、私は両親共に共働きだったために

食事は私一人で食べることが多かったんですね。

だから、あまり食事中に注意をされるなんてない環境でした。


その人は私に対して、不快に感じながらもずっ~~~~と我慢をしてきたようです。

なかなか言えなかったようで、それが積み重なって、、、

怒りにまで膨らんじゃって、つい先日ドカ~~ン爆弾とぶちぎれむかっ

これは誰が悪いとか、責めたりするようなんでもなく、

ただ、知らなかっただけ。


だから、お互いぶっちゃけて、オープンにして知った後は、

変化をすればいいだけだし、

「な~~んだ、そんな事だったんだ。」って水に流せばいい。


私も食事中は少しは気をつけるようにしてます。ニコニコ


詳しいことは「認識革命」という本の中に書いてありますので、知りたい方はそちらへ。



これは、人間なら誰しもが持っている事だから、

友達間、夫婦間、上司と部下、経営者と社員、一国のリーダー同士、、、

の間で起こっている問題もマインドームが影響されてます。


もしかしたら、あなたの職場、家庭での人間関係で上手くいってないなぁ~って感じる時は

実は、スンゴイ些細な事がきっかけになっているだけかもしれませんよ目