今日から一番くじアイドルマスターpart2が始まりました!

昨日メイトに行ったら並べてあったんですが、聞いてみたら明日(27日)からと言われたので今日開店ダッシュで引いてきました(`・ω・´)

狙いはF賞のラバーストラップ。

デザインも良いしラバーストラップが好きな俺としては是非手にいれたい^^

…ただ、13種あるうえにランダムなんで狙えないのが辛いですね(^_^;)

あと出来れば欲しいのがA賞のCD&ポスターセット。

CDのメンバーが真・響・貴音なんですよねw


今回は2回引くと決めてたので2回だけ。


1回目ー


えめらるど・すぱーくらー-KC3O0003.jpg

!?

いきなりA賞キター!!\(≧∀≦)/

レジでちょっと吹いた上にそのあとニヤニヤが止まりませんでした←

これは久しぶりに神引き!

最近自分では全然運無かったですし(^_^;)


2回目ー


えめらるど・すぱーくらー-KC3O0001.jpg

F賞のラバーストラップも無事確保(`・ω・´)

まぁさすがに1発で貴音が出るとは思ってませんでしたが(^_^;)

出たのは響でしたー
割と好きな方なのでおkですかね!

ラバーストラップは思ってたより良いのでもうちょっと欲しいですねw


今回は久しぶりに良い引きだったと思います^^


ではパー
多分需要はそんな無いだろうけど今後はちょこちょこ考察やっていきます(`・ω・´)

※この考察はあくまで個人的な意見ですのでご了承下さい。


さて、今回考察してみるのは神託の戦乙女に収録されるユニット、「バトルシスター ふろまーじゅ」。

えめらるど・すぱーくらー-notitle0262.jpg

オラクル初のLBユニットですね。

■スペック■

パワー10000

LBはRに「バトルシスター」が4体以上の時にCB3で2ドロー。

永続効果としてRの「バトルシスター」が4枚以上でパワー+4000。

LBはCB3とはいえ一気に2枚引けるのは強力。

オラクルにはロゼンジという戻るヒールがいるのでCBの回復は比較的楽だと思います。

またパンプ値の+4000も優秀で、7000ブーストで21000ラインに到達出来るのは強みです。

このパンプ値の優秀さはアマテやサクヤが証明しています。

欠点はパワー10000であること。

パワーインフレが進んだ現環境でパワー10000は防御面が心許ないです。


■で、結局どうなの?■

…実のところ、ふろまーじゅはかなり微妙な性能です。

確かに効果だけ見れば強力です。そう、効果だけなら…

まずLBのドロー効果、条件は異なりますがオラクルには既にCB2で2ドロー出来るココがいます。

ココはFVをルルにするだけでスキルを使えるのに体し、ふろまーじゅはRにバトルシスターを4体置かないといけません。

さらにココは確実に2回は使えますが、ふろまーじゅは現状ヒールが無いと2回使えません。

もう1つのパンプ効果、先述の通り+4000は強いですが…

同じパンプ値を持つアマテやサクヤは「手札4枚以上」というかなり緩い条件で満たせます。

つまり、どちらの効果も事実上の上位互換がいるわけです。

さらに、ふろまーじゅを使う場合は構築の時点でバトルシスターを多く積む必要があるうえに、効果を使うにはバトルシスター以外は1体しか展開出来ません。

これにより最重要ユニットであるトムが採用し辛いです。


■今後の可能性■

現状では微妙としか言えませんが、今後バトルシスター系ユニットが増えれば化ける可能性は残っています。

一応オラクルの新たな軸ですし、今後の強化を待ちましょう!

…ちなみに俺は組みますよw

ではパー
えめらるど・すぱーくらー-121025_2151~01.jpg

買ってきましたー!

…実は発売日を27日だと思い込んでまして、今日たまたま店頭で見て気が付きました(^_^;)


さて、今作のアイマスは3バージョンありますが、俺が選んだのが「グルーヴィー チューン」です。

担当アイドルは美希・真・雪歩・貴音の4人。

もちろん貴音がいるんで選びましたw

あとバージョン毎に楽曲が違う感じですね。

まずは収録されている新規アニメを見ましたが、短い分色々詰め込んだ感はありましたが良かったですね(`・ω・´)


本格的にはまだやってないので、とりあえずこれからプレイしていきたいと思います!


ではパー