どうもお久しぶりですm(_ _)m

ブログタイトルを「Shangri-La Star」に変更しました。
誰コイツ?って思われた方、私です。


さて、昨日地元でZ/Xの非公認大会「SKK杯」に参加してきました。

今回は勝つためにデッキをしっかり作っていったんですが…
残念ながら決勝トーナメントにすら残れませんでした(´・ω・`)

絶望的な捲れず負けやペンギンイェーガーに轢き殺されたりとか…

とりあえず使用したデッキを紹介。

新弾のZ/XRであるラファエルを使用し、かつ十分勝てるというのがコンセプトです。


プレイヤー:フロン


IG(20枚)

命の回収者シュラハト(VB) 4
聖獣オーラヘケト(LR) 4
孤独の魔人ソリトゥス 4
嘆きの少女バンシー 4
幽鬼トワイライトアッシュ 4


ゼクス(29枚)

復讐の魔人ウルティオー(ST) 4
業欲の天使アルティナ 4
意思のヴォロンテ 4
骸骨侍スケルタルブシドー 2
魂を結ぶ天使リアン 4
魔王プリエ 2
幽鬼エボニークラウン 2
覚醒天使ピュアフロン 4
四大天使ラファエルA.K. 3
滅獄竜デスティニーベイン 2
魔狼の覇者ヘルシャー 1


イベント(1枚)

魔人の目覚め 1


色配分は白黒各25枚。

ラファエルを使う場合は半々の配分が1番無難な気がします(`・ω・´)

ラファエルの効果は無理には狙わず、基本的には各色の優秀なカードを使って回していきます。

妨害封じのピュアフロン、言わずもがなのベイン等々…

元々はルイーナを採用していたんですが、6コス帯の弱さが目立ったのでエボニーやプリエに変更してみました。

エボニーは先行最速10500を返せますし、プリエは7コス11000の札として使えるので中々優秀でした。

肝心のラファエルの効果ですが、1試合に1度だけならほぼ撃てます。

ブシドーが絡むと1、2ターン早まるので上手く使いたいところ。

ラファエルでPSを剥がせるので、出来れば2点は与えておきたいです。


…とまぁ、ラファエルは想像以上に使えるカードでした。

リアン大好きな俺はリアンと合わせてみましたが、リアンとヴォロンテに枠が圧迫されてしまったので、一度抜いてまた考えてみようと思います(`・ω・´)


ではパー