久しぶりにゼクスのデッキを紹介。

以前はウリエルを使った白単エンジェルでしたが、枠圧迫に悩まされたのでリアンデッキに改良しました。

一応最近のメインデッキですね(`・ω・´)


プレイヤー:天王寺飛鳥


IG(20枚)

命の回収者シュラハト(VB) 4
聖獣オーラヘケト(LR) 4
星のエトワール 4
放浪のエレ 4
孤独の魔人ソリトゥス 4


ゼクス(27枚)

魂のアム(ST) 1
創造のクレアシオン 4
風のヴァン 4
新米天使リリエル 3
十二使徒 宝瓶宮ガムビエル 2
魂を結ぶ天使リアン 4
憧れのアドミラシオン 2
誇りのフィエリテ 4
魔狼の覇者ヘルシャー 3


イベント(3枚)

パニッシュメントクロス 3


割とベーシックな白黒リアンですね。

ガムビorヴァンがチャージにいくまではIGを控え、リアンの条件が整ってから攻めていきます。

リアンの回収用にリリエルを採用。
5コス7500という最低限の火力があるので使いやすいです(`・ω・´)

アドミラはオロチなどの単体10500以上対策に。


このデッキの天敵はサイクロトロンですね(^_^;)

単体で突破出来るのがフィエリテしかいないのでかなり厳しいです。

雷鳥が見えたらなるべくフィエリテを手札に温存するくらいしか対抗策が…

それ以外はクレアシオンやアドミラ、パニクロを絡めることで突破出来ますね。

また、ガムビエルは極光フィエリテに交換予定です。

極光の場合は自身+パニクロで10500まで対応、自身効果でパニクロ回収の動きが強そう。


リアン捲るのすごい楽しいですw

単純に捲れるカードが24枚になるだけでも十分だと思いますし。

手札に来たリアンは即リソではなく普通に出して、チャージ→トラッシュ→リリエルで回収。

リアンは結果も残してるみたいなのでこれからもメインで使っていきたいですね(`・ω・´)


ではパー