19~21日の3日間が学祭でしたー

今更ですが簡単にまとめてみます(`・ω・´)


・1日目

この日は非公開。

友達が実行委員をやってるので見学がてら行った感じですね。


とりあえず始まるまでは一緒に来た友達とヴァンガを←

始まったところで最初のイベント、「食券争奪戦」を見学。

見てても割と楽しいですねw

敗者復活戦(フルーツバスケット)のガチ感が凄かったですw

午前はそれだけなので昼食、食後は午後のイベントまでヴァンガ←


そして午後のカラオケ大会をちょっとだけ見学して…

帰りました←


・2日目

この日から一般公開となります。

親も来るので一緒に行きました…が、来るの早すぎて何もやってない(^_^;)

親は色々見に行きましたが、俺はその間学生ホールで時間を潰す。

…そういえばその間はなうに潜ってましたが、リポさんに「1家に1台リポピポリンです!」って言われたっけなぁ…w


で、10時くらいからスタート。

俺は基本的にはステージイベントを見学してました(`・ω・´)

イントロクイズでしたが、ジャンルにアニソンが含まれていたのにも関わらず空気。

イントロクイズ終わる辺りで俺も移動。

とりあえず漫研とか色々見て回りました。

あとは大体友達の仕事っぷりを見学してましたねー

参加して欲しいと言われたものの…うーん(^_^;)

昼くらいに屋台を回っ…もといフランクフルトのみ食って…

帰りました←


・3日目

行 っ て す ら な い 。



まぁあまり長くいたわけじゃないですけどさすが大学、高校までとは盛り上がりが違いますねー


ちなみに俺は特別出し物をやったりはしてません(^_^;)


来年はもうちょっと何かやりたいですねw


ではパー