最近特にネタないですわ( ̄▽ ̄;)

なので日常ネタメインになってますが・・・


とりあえず今日は情報処理の授業で科目登録をしました(`・ω・´)

結果俺の前期の時間割は・・・

月:1時限のみ

火:1時限目空き 2~4(5)時限

水:1・3時限 2時限目空き

木:1~3時限

金:1~3時限

という感じになりました。

まぁ1時限が90分なので時間的には高校とそこまで変わりません(^_^;)


火曜が1番キツいですね(´Д`)

最長で5限、6時前くらいまでありますし・・・


さて、以下はちょっとしたネタ。

■国語表現法の講義にて■

初回ということで簡単な自己紹介文を書けと。

先生「アニメが好きとかならそれ書いてもいいよ。大抵毎年クラスに何人かいるし」

・・・書きました(笑)

→提出。

先生「へー、ゲームって何やってるん?」

俺「まぁ、有名所で言うとドラクエとかFFですねー」

先生「あーなるほどねー、アニメは?」

俺「えw あ・・・ちょっと伏せますわ」

先生「とある科学の・・・とか?」

俺「おw レールガンとは・・・ まぁそんな感じっすw てか先生意外と分かる人だったりw」

先生「まぁ多少ねw」

俺「なんと・・・ とりあえずこれからよろしくお願いしますー」

・・・この展開は予想を越えていたwww

この先生普通にいい感じの先生だったんで今後ちょっと楽しみかもw


■帰りの電車にて■

男子高校生「This is 給料日」

俺「(どこだよwww)」

これはもう吹くしかなかったwww

電車降りた後友達と大爆笑したレベル←

しかもその友達がツボにハマったらしくしばらく笑ってた件w

みんなくれぐれも正しい英語を使おうね!



まぁこんな感じでしばらく日常ネタ続くかもしれません(^_^;)


ではパー