国公立後期試験終了!!

長かった受験ともついにおさらば・・・!

これでしばらく勉強する必要はry


今日の手応えは中々だったはず(`・ω・´)

空欄は1ヶ所!

では振り返ってみます!

■総合問題1

・題問1(国語)

問題無し!

今回も記述の出来次第といった所。

・題問2(英語)

ここで唯一空欄が(^_^;)

前期に比べれば格段に出来たはず!←

・題問3(英語)

気合いで埋めた。

・題問4(社会・計算)

記述が3問も・・・

とにかく素直に書く事を意識!

6桁÷5桁の計算だったのでミスが無い事を祈りたい・・・


■総合問題2

・題問1(国語)

ぶっちゃけ今日1番簡単だった件。

およそ20分で解ききったので次の英語に十分な時間を残せました^^

・題問2(英語・表読み取り)

和訳とかあるものの、英語っていうほどの英語じゃ無かったw

和訳の所に1つ分からない単語があったものの、文脈からの推測の結果合ってました!

1問超適当に書いた以外は割と出来ました(`・ω・´)



まぁ全体的には昼からの方が簡単だったかな?

とにかく記述の出来にかかってると思いますね・・・

今日に限って言えば(少なくとも前期よりは)手応えあるんですけど・・・

もしコレで駄目ならセンターが駄目だったわけですね(^_^;)

とにかく、やれるだけやったので後は21日の合格発表を待ちます!


ではパー