えーと、まぁとりあえず・・・
私立大合格しました!!\(≧∀≦)/
・・・ってまぁあまり喜んでる場合じゃ無いんですがね(^_^;)
あくまで滑り止めなんで、本番はここからです。
今月25日の前期と来月12日の後期。
前期はほぼ可能性無いので実質は後期。
考えてみればあと2週間ちょっとしか無い・・・
とりあえず補習なりなんなりで勉強は進めてるんですが・・・うーむ(^_^;)
俺の志望校の2次試験は総合問題なんで問題自体はそこまで難しくないんですが、配点が低いので逆転出来る可能性が低いわけです。
具体的にはセンター試験の1050点満点に対し総合問題が250点分しか無いわけです。
一方後期はセンター800点満点と総合問題500点満点なので、こちらの方が可能性はありそうなんですね(`・ω・´)
まぁもちろん合格する人数は後期の方が少ないんですがね(^_^;)
既にセンターの点数で遅れをとってますがまだ諦めてはない!
・・・ここから逆転したらカッコよくね?←
あ、ちなみに今回受かった大学は経済学部です^^
では
私立大合格しました!!\(≧∀≦)/
・・・ってまぁあまり喜んでる場合じゃ無いんですがね(^_^;)
あくまで滑り止めなんで、本番はここからです。
今月25日の前期と来月12日の後期。
前期はほぼ可能性無いので実質は後期。
考えてみればあと2週間ちょっとしか無い・・・
とりあえず補習なりなんなりで勉強は進めてるんですが・・・うーむ(^_^;)
俺の志望校の2次試験は総合問題なんで問題自体はそこまで難しくないんですが、配点が低いので逆転出来る可能性が低いわけです。
具体的にはセンター試験の1050点満点に対し総合問題が250点分しか無いわけです。
一方後期はセンター800点満点と総合問題500点満点なので、こちらの方が可能性はありそうなんですね(`・ω・´)
まぁもちろん合格する人数は後期の方が少ないんですがね(^_^;)
既にセンターの点数で遅れをとってますがまだ諦めてはない!
・・・ここから逆転したらカッコよくね?←
あ、ちなみに今回受かった大学は経済学部です^^
では
