結果から言うと前回より落ちましたorz

まぁ、補習も始まったことだしこれからまた頑張れば^^


※自己採点

国語 108/200

漢文が前より出来たけど、小説で落としたのが痛い(>_<)

あとは古文がちと微妙でした(^_^;)

ちなみに選択肢を2択まで絞って間違えた、ってのが多かったんで、それが合ってたら130はありましたw

数学 31/100

勉強した甲斐あって三角関数は今までで最高の得点率だったものの、他でボロボロ落としました(^_^;)

英語 94/200

意外にも前回とほぼ変わらず。

今回は文法問題で結構稼げました^^

しかし、簡単なはずの発音・アクセントで落とし過ぎましたね(^_^;)

それが合ってれば100は越えてたのに・・・

リスニング 18/50

今回は難しかったです。

世界史 17/100

最悪でした\(^o^)/

断トツで最低点です\(^o^)/

政治経済 37/100

現社とあまり変わらず。

なので今後現社でいくことにしましたb

生物 43/100

前回よりは落ちてますが、まぁまぁかと^^



どうやら俺は国語・英語・生物を主軸にするのがいいみたいですね(`・ω・´)

国語と生物はいいんですけど、何故か模試だと英語がまぁまぁ取れてるんですよね・・・

とにかく頑張りますか!!


ではパー